このページの先頭です

男女共同参画センター

更新日:2025年3月27日

ページ番号:24991199

ウェーブロゴデザイン

ウェーブってどんなところ?

西宮市男女共同参画センター ウェーブは、女性と男性があらゆる分野の活動に対等な構成員としてともに参画し、一人ひとりが個性と能力を発揮し、いきいきと生活できるような男女共同参画社会をつくることを目的として設置されました。
ウェーブは、「男女がともに(=With)行動(=Act)し、活気(=Vitality)に満ちた平等(=Equality)な社会をめざす」ことを意味する言葉の頭文字WAVEです。
男女共同参画社会の実現にむけて、大きな波(うねり)をつくっていこうという思いが込められています。

    アクセス

    〒663-8204 兵庫県西宮市高松町4-8 プレラにしのみや4階
    電話:0798-64-9495 FAX 0798-64-9496

    事業概要

    【開館時間】

    9時~22時

    【休館日】

    年末年始(12月29日~1月3日)

    【受付時間】

    相談・講座申込 月曜~土曜日 (休日を除く)9時~17時
    図書貸出    月曜~土曜日 (休日を除く)10時~17時

    施設概要

    交流コーナー

    グループの短時間の打合せなど、予約なしで利用できるスペースです。


    図書・資料コーナー

    本や雑誌、行政資料、グループのミニコミなどが自由に閲覧していただけます。図書・DVD・ビデオの貸出もおこなっています。


    子ども室

    小さなお子さん(1歳~就学前が対象)がいても安心して講座に参加できるように、 託児をします。畳スペースや子どもの背に合わせた手洗い場などもあります。


    相談室

    女性のカウンセラー・弁護士が電話、面接による相談をおこないます。気軽に相談してください。
    くわしくは「相談室」のページへ
    電話相談: 月・木曜日 10時~12時/13時~16時(1回40分程度)
    面接相談: 月・火・水・木・土曜日 10時~12時/13時~16時30分(1回50分・要予約)
    法律相談: 第3金曜日 14時~17時(1人30分・要予約)


    学習室(5室)

    ウェーブ主催講座の開催。そのほか、学習会、会議、グループ活動などに利用できます。

    使用申込、料金などは下記「学習室使用申込新規ウインドウで開きます。」のリンクをクリック


    印刷作業室

    ウェーブ、中央公民館、プレラホールの利用者が学習等に必要な資料を印刷する場合に、印刷機の利用ができます。
    利用時間:月から土曜日(祝日を除く)9時~17時
    製版・印刷枚数に応じた料金が必要です。印刷用紙はご持参ください。



    グループロッカー室

    登録グループが利用できます。

    グループ登録については下記「男女共同参画センター グループ登録」のリンクをクリック


    リンク

    お問い合わせ先

    男女共同参画推進課

    西宮市高松町4-8 プレラにしのみや4階

    電話番号:0798-64-9495

    ファックス:0798-64-9496

    お問合せメールフォーム

    本文ここまで