このページの先頭です

「西宮市女性デジタル人材育成プロジェクト」の受講生募集

更新日:2025年4月1日

ページ番号:62820784

西宮市女性デジタル人材育成プロジェクト第2期生の募集をスタートします

女性デジタル人材の育成や多様な働き方の推進のため、令和6年(2024年)年3月に西宮市と「でじたる女子活躍推進コンソーシアム」は連携協定を締結し、『西宮市女性デジタル人材育成プロジェクト』がスタートしました。
約4か月のオンライン研修の修了者は、コンソーシアムから全国のお仕事を紹介され、自宅に居ながらにして自分のライフスタイルに合わせた就労が可能となります。
現在、第2期生を募集中です。「ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現したい」女性はぜひご応募ください。
※就労や転職先等をお約束するものではありません。

西宮市とデジタル女子コンソーシアムが連携協定を締結しています。

募集要項

募集期間 令和7(2025)年6月1日(日曜日)まで
募集定員 45名(SAPコース35名、RPAコース10名)
応募条件 西宮市または近隣市町在住の女性(18歳以上)で就労の意思がある方
受講期間 令和7(2025)年7月1日(火曜日)~令和7(2025)年10月31日(金曜日)
受講費用 17万6000円(税込)
受講申込にはプロジェクト説明会への参加または説明会アーカイブ動画を必ずご覧ください。

プロジェクトの詳細は以下のWEBサイトをご覧ください。
西宮市女性デジタル人材育成プロジェクトホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

プロジェクト説明会・卒業生体験談を開催します

受講に関する不安や疑問は、プロジェクト説明会や卒業生体験談で是非解消してください
【開催日時】

  1. プロジェクト説明会  令和7(2025)年4月24日(木曜日)13:00から14:30
  2. 卒業生体験談     令和7(2025)年5月16日(金曜日)20:00から21:30
  3. アーカイブ動画(プロジェクト説明会ならびに卒業生体験談終了後順次公開されます)

【開催方法】
プロジェクト説明会・卒業生体験談  Zoomによるオンライン形式(※お申込み後に参加URLをお伝えします)
アーカイブ動画西宮市女性デジタル人材育成プロジェクトホームページ内で公開

【説明会の参加費用】
無料
※オンライン説明会は無料ですが、プロジェクトの受講申込は有料です。

【申込期限】
プロジェクト説明会 令和7(2025)年4月23日(水曜日)まで
卒業生体験談    令和7(2025)年5月15日(木曜日)まで
各アーカイブ動画令和72025)年5月31日(土曜日)まで
お申込みは、以下のWEBサイトよりお申込みください
西宮市女性デジタル人材育成プロジェクトホームページ(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

【参加資格】
西宮市または近隣市町在住の女性(18歳以上)

デジタル女子のチラシ表面

デジタル女子のちらし裏面

電話番号:digital-women@maia.co.jp

本文ここまで