インフォメーション
市から
「第10次西宮市交通安全計画(素案)」に皆さんの意見を募集
市は、「第10次西宮市交通安全計画(素案)」について市民の皆さんの意見を募集します。
素案は交通安全対策課(市役所本庁舎6階)、市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションで配布しているほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働)に掲載します。
※頂いた意見は市の見解とともに公表(個人情報を除く)します。電話での意見の受付や個別回答は行いません
素案は交通安全対策課(市役所本庁舎6階)、市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションで配布しているほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働)に掲載します。
【応募方法】
10月11日までに郵送(消印有効)かEメールで交通安全対策課(0798・35・3806)へ。持参も可※頂いた意見は市の見解とともに公表(個人情報を除く)します。電話での意見の受付や個別回答は行いません
子供・子育て支援のための調査を実施
市は、幼稚園や保育所等の入園・入所児童だけでなく、自宅で子育てしている人の現状や子育てへの不安、今後の利用希望を把握し、子育て支援施策に反映するため、「子供・子育て支援のための調査」を実施します。
対象は無作為に抽出された小学校入学前の子がいる家庭約5300世帯と小学生がいる家庭約2200世帯です。
調査票は、9月8日に発送しますので、23日までに調査票に同封されている返信封筒でご回答ください。
なお、本調査は市が調査会社に委託して実施します。ご協力をお願いします。
問合せは子供支援総務課(0798・35・3146)へ。
対象は無作為に抽出された小学校入学前の子がいる家庭約5300世帯と小学生がいる家庭約2200世帯です。
調査票は、9月8日に発送しますので、23日までに調査票に同封されている返信封筒でご回答ください。
なお、本調査は市が調査会社に委託して実施します。ご協力をお願いします。
問合せは子供支援総務課(0798・35・3146)へ。
子育て世帯の経済状況と生活実態に関する調査を実施
市は、家庭の経済状況にかかわらず、全ての子供の成長を支えるための方策を検討するため、「子育て世帯の経済状況と生活実態に関する調査」を実施します。
対象は無作為に抽出された小学5年生または中学2年生がいる家庭各2500世帯の保護者および子供です。
調査票は、9月12日頃に発送しますので、26日までに調査票に同封されている返信封筒で市に送付してください。ご協力をお願いします。
問合せは子供家庭支援課(0798・35・3782)へ。
対象は無作為に抽出された小学5年生または中学2年生がいる家庭各2500世帯の保護者および子供です。
調査票は、9月12日頃に発送しますので、26日までに調査票に同封されている返信封筒で市に送付してください。ご協力をお願いします。
問合せは子供家庭支援課(0798・35・3782)へ。
小規模保育・事業所内保育事業実施業者を募集
市は、保育ニーズの高い地区において、おおむね0歳~2歳の子供を6人~19人預かる「小規模保育事業」や従業員の子供と共に地域の子供を預かる「事業所内保育事業」を実施する事業者を募集します。
募集要項等は9月12日~10月11日に児童福祉施設整備課(市役所本庁舎7階)で配布するほか、市のホームページ(くらしの情報→子育て→保育所・幼稚園・小学校など)からダウンロードできます。 ※申込受付期間は10月13・14日です
問合せは児童福祉施設整備課(0798・35・3718)へ。
募集要項等は9月12日~10月11日に児童福祉施設整備課(市役所本庁舎7階)で配布するほか、市のホームページ(くらしの情報→子育て→保育所・幼稚園・小学校など)からダウンロードできます。 ※申込受付期間は10月13・14日です
問合せは児童福祉施設整備課(0798・35・3718)へ。
高須西幼稚園の休級・休園について
教育委員会は、平成28年度園児募集において、3月末日時点で3年連続して4歳児の定員30人に満たなかった、高須西幼稚園について、「西宮市立幼稚園の休級及び休園等に関する規程」に基づき、休級・休園を検討しました。周辺の子育て施設や就学前児童の受け入れ先等の状況を総合的に考えた結果、30年度4歳児学級の募集を停止し、31年度に休園することとしました。
問合せは学校改革課(0798・35・3889)へ。
問合せは学校改革課(0798・35・3889)へ。
B型肝炎予防接種が10月から定期予防接種に
10月からB型肝炎予防接種が定期予防接種になります。
対象は平成28年4月以降に出生した0歳児で、1歳になるまでに3回接種します。3回の接種を終えるまでに半年程度かかりますのでスケジュールをよく確認して予防接種を受けてください。
市外で接種する場合は、接種10日前までに保健予防課へ連絡してください。
問合せは保健所保健予防課(0798・35・3308)へ。
対象は平成28年4月以降に出生した0歳児で、1歳になるまでに3回接種します。3回の接種を終えるまでに半年程度かかりますのでスケジュールをよく確認して予防接種を受けてください。
市外で接種する場合は、接種10日前までに保健予防課へ連絡してください。
問合せは保健所保健予防課(0798・35・3308)へ。
お詫びと訂正
本紙8月25日号8面「保育所ってこんなとこ 短期体験・園庭開放」の「民間保育所・認定こども園の表(2)」に掲載した「安井ゆりの花保育園の電話番号」に誤りがありました。
正しくは「0798・38・0738」です。お詫びして訂正します。
問合せは保育幼稚園支援課(0798・35・3006)へ。
正しくは「0798・38・0738」です。お詫びして訂正します。
問合せは保育幼稚園支援課(0798・35・3006)へ。
- 9月20日~26日は「動物愛護週間」
-
ペットの飼育マナーによるトラブルが発生しています。ふん尿や鳴き声などで近隣に迷惑をかけないなど、ペットの飼い方について今一度考えましょう。また、「ペットのしつけができない」、「ペットが病気になったから」など、飼い主の身勝手な理由で捨てられるペットも少なくありません。
飼い主は、「ペットの面倒を最期までみる」という自覚と責任を持ちましょう。動物管理センターでは、動物の譲渡事業を実施しています。譲渡方法など問合せは動物管理センター(0798・81・1220)へ
- 長寿動物表彰について
- 11月12日現在、17歳以上の犬・猫を対象に実施。申込は9月30日までに西宮市開業獣医師会所属の動物病院まで。動物病院が分からない場合は、動物管理センター(0798・81・1220)まで問合せを
- 9月21日~30日は「秋の全国交通安全運動」期間
- 交通ルールやマナーを守り、思いやりのある行動で、交通事故を防止しましょう。運動の基本は子供と高齢者の交通事故防止。運動重点は、(1)夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止、(2)後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底、(3)飲酒運転の根絶、(4)早めのライト点灯の推進。問合せは交通安全対策課(0798・35・3806)へ
- 9月24日~30日は「結核予防週間」
-
結核は過去の病気ではなく、現在も多数の人が発病しています。しかし、薬を飲むことで完治します。予防ポイントは次のとおり。 問合せは保健所保健予防課(0798・26・3675)へ
- (1)年に1回は胸部エックス線検査を受ける
- (2)乳児はBCG予防接種を受ける
- (3)バランスのとれた食事、適度な運動、十分な睡眠をとるなどして免疫力を高める
- (4)2週間以上せきが続くときは早めに医療機関を受診する
- 「西宮市総合交通戦略(素案)」へのパブリックコメント結果を公表
- 結果等は、9月30日まで交通計画課(市役所南館3階)、市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションで配布しているほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働)に掲載。問合せは交通計画課(0798・35・3565)へ