令和5年度給食施設研修会および集団給食施設対象食中毒防止講習会
更新日:2025年3月17日
ページ番号:28722870
開催状況
開催日
令和5年月6月23日(金曜)14時30分~16時
開催場所
西宮市勤労会館4階第8会議室
対象
西宮市内の給食施設
※対象施設へは個別の案内を送付しています。
参加者数
63施設72名
内容
講演「給食施設での栄養管理に関する話題提供~八訂成分表への対応と減塩対策~ 」
講師
龍谷大学農学部食品栄養学科 教授 朝見 祐也 氏
食品成分表の七訂から八訂の改訂ポイントや栄養価計算ソフト使用時の課題に対する対応方法、安価で簡便かつ美味しくできる減塩方法(出汁の取り方)について、分かりやすくご講演いただきました。
参加者の方からは(アンケートより)
- 八訂成分表への対応については、エネルギー値が低くなり悩んでいたので、ご講演を受け解決しました。
- 改めて施設で使用しているソフトについて見直してみようと思いました。減塩についても興味深く面白かったです。
などの感想をいただきました。
情報提供「衛生管理の留意点」
講師 西宮市保健所 食品衛生課 食品衛生監視員
食中毒の発生状況や普段からの食中毒予防について説明がありました。
アンケート結果
◆講演「給食施設での栄養管理に関する情報提供~八訂成分表への対応と減塩対策~」についての内容はいかがでしたか。
◆「衛生管理の留意点」の内容はいかがでしたか。
お問い合わせ先
健康増進課
西宮市池田町8-11
電話番号:0798-26-3667
本文ここまで