このページの先頭です

西宮市学校施設長寿命化計画を改定しました(令和7年3月)

更新日:2025年3月24日

ページ番号:74466807

計画の概要

目的

この計画は、子供たちが安全に、安心して利用できる教育環境の整備を目指しており、施設を長寿命化することで、財政負担の平準化・軽減を図り、改築・改修の優先順位付けを行うことを目的としています。

対象期間

2024年度から2063年度の40年間です。

対象施設

小学校41校、中学校20校、特別支援学校1校、高等学校2校、幼稚園13園
(義務教育学校については、小学校と中学校に数を加えています)

西宮市学校施設長寿命化計画、概要版のダウンロードはこちらから

改定素案に対しての意見提出手続(パブリックコメント)の結果について

意見提出手続(パブリックコメント)について

財政状況の動向や国の補助制度の変更、児童・生徒数の推移といった教育環境を取り巻く変化に柔軟に対応するために、計画策定後から5年毎に見直しを行うこととしております。

改定素案に対する意見募集(パブリックコメント)を令和6年10月25日から11月25日に行い、ご意見の概要とそれに対する市の考え方をとりまとめましたので公表します。

貴重なご意見をいただきありがとうございました。

ダウンロードはこちらから

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

教委 学校管理課

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 6階

電話番号:0798-35-3811

ファックス:0798-36-3552

お問合せメールフォーム

本文ここまで