緑の募金にご協力をお願いします
更新日:2025年4月1日
ページ番号:49201671
緑の募金とは
西宮市では、森と緑を守り育て豊かな地球環境を残すため、緑の募金を実施しています。緑の募金は、「緑の募金による森林整備等の推進に関する法律」(平成7年法律第88号)にもとづき、森林整備等の推進に用いることを目的に募集する寄附金制度です。集まった募金は、『公益社団法人 兵庫県緑化推進協会』、『公益社団法人 国土緑化推進機構』を通して、森林の多面的機能を高める森林整備活動をはじめ、緑あふれる地域づくりのため、森林ボランティア活動支援、森林利活用情報整備支援、森林学習体験支援等に活用されています。
(募金にご協力いただいた方には、所定の領収書を発行します。なお、緑の募金は「公益社団法人への寄附金」であり、法人税・所得税等の控除措置の対象になります。詳しくはお近くの税務署等にご相談ください。)
募金方法について
西宮市では、緑の募金期間として、令和7年4月1日から6月30日まで募金(現金のみ)を受け付けしています。ご協力いただける方は、下記の事務所に問い合わせをお願いします。
- 花と緑の課 西宮市役所 第二庁舎9階 西宮市六湛寺町8番28号(0798)35-3682(※土日祝 閉庁)
- 花と緑の課 北山緑化植物園 市民ガーデンセンター 西宮市北山町1番1号(0798)72-9391(※水曜 休館)
緑の募金は、下記の団体でも受け付けております。キャッシュレス募金をご利用の方は、下記の団体をご利用ください。
お問い合わせ先
本文ここまで