このページの先頭です

【山口分署】幼年消防クラブ結成式を実施しました(幸幼稚園)

更新日:2025年5月9日

ページ番号:20331395

学校法人上谷学園幸幼稚園で幼年消防クラブ結成式を実施しました

令和7年(2025年)5月8日に学校法人上谷学園幸幼稚園で幼年消防クラブの結成式を実施しました。

幼年消防クラブとは、幼年期に正しい火の取扱いを学び、消防の仕事を理解することで、火遊び等による火災発生の減少を図ろうとするための組織です。
園児の皆さんは1年間の活動を通じて、火災の恐ろしさや正しい火災予防を学び、防火意識の育成と向上を図ります。

今回、園内で実施された幼年消防クラブ結成式の様子を紹介していきます!


結成式の様子

避難誘導訓練


避難訓練

園児の皆さんは、「おはしも(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない)」を守って、先生の指示に従い手で口を押えながら素早く避難することができました。

開会のことば

園児の皆さんは、先生の指示に従い列を崩さずしっかり聞くことができていました。

山口分署長による任命証の授与・園児による誓いのことば

山口分署長から幼年消防クラブ任命証が授与されました。
園児の皆さんは、幼年消防クラブ員として、火遊びは絶対にしないことを誓いました。

消火器取扱訓練・消防車両見学

消火器取扱訓練では、消防職員が消火器の使い方や、火災の効果的な消火方法などを説明しました。
先生たちが代表して取扱訓練を行い、園児の皆さんは真剣に見学していました。
車両見学では、消防職員が消防車の説明や、ホースなど消防車に載っている資器材の説明を行いました。
園児の皆さんは、集中力を保ってしっかり聞くことができていました。

最後に

今年度も幼年消防クラブ活動が開始されました。
これから1年間、園児の皆さんは、幼年消防クラブ員としていろいろな経験をし、火災予防の基礎を学んでいきます。
私たち消防職員も、園児の皆さんに分かりやすく伝えることを心掛け、防火・防災意識の基礎を育んでいきたいと考えております。

お問い合わせ先

山口分署

西宮市山口町下山口4丁目1-20

電話番号:078-904-0119

ファックス:078-903-3924

お問合せメールフォーム

本文ここまで