このページの先頭です

生演奏で辿る音楽の歴史(2025年度下半期公民館活用促進プロジェクト)

更新日:2025年10月9日

ページ番号:33239608

生演奏で辿る音楽の歴史

内容

知ってるようで知らない、
ここでしか聴けない
クラシック音楽の歴史を生演奏付きでお届け!

開催場所

  • 鳴尾公民館(西宮市鳴尾町1丁目8-2)
  • 学文公民館(西宮市学文殿町2丁目4-24)

開催日・時間

鳴尾公民館    11月11日、12月2日 いずれも火曜日 10時~11時30分


    学文公民館     1月27日、2月17日 いずれも火曜日 13時30分~15時


        2ヶ所で開講!(内容は同じです)

        対象

        対象:一般
        定員:各回45名

        参加費

        参加費:1500円(1回)

        申込・問合せ先

        講師:フルート&ヴァイオリンデュオてまり 服部
        電話:080-6129-4728
        チラシの二次元コードからもお申込みいただけます。

        PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
        お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
        Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

        お問い合わせ先

        地域学習推進課

        西宮市高松町4-8 プレラにしのみや 5階

        電話番号:0798-64-9482

        ファックス:0798-67-1568

        お問合せメールフォーム

        本文ここまで