インフォメーション

市から

西宮養護学校校舎改築事業基本計画(素案)への意見募集
教育委員会は、老朽校舎の解消と教育環境の改善を目的として、西宮養護学校の改築を計画しています。これに伴い、「西宮養護学校校舎改築事業基本計画」の素案について皆さんの意見を募集します。
素案は学校施設計画課(市役所東館7階)、市役所本庁舎1階総合案内所横、各支所・市民サービスセンター、アクタ西宮ステーションで配布するほか、市のホームページ(市政情報→参画と協働)にも掲載。頂いた意見は教育委員会の見解とともに公表します(個人情報を除く)。電話での意見の受付や個別回答は行いません。
【意見の提出】2月24日までに郵送(消印有効)かEメールで学校施設計画課(0798・35・3891)へ。持参も可
飼い犬登録内容 変更時は届け出を
飼い犬の登録内容に次のような変更がある場合は必ず届け出てください。
なお、3月末頃に平成28年度の狂犬病予防注射案内通知書を郵送する予定です。
問合せは動物管理センター(0798・81・1220)へ。
【届け出が必要な事由】飼い犬の死亡、飼い主の変更(譲渡、飼い主の姓の変更等)、飼い主の住所変更(市内での転居、市外からの転入)、飼い主の市外への転出(転出先の市町村で届け出が必要)
病院事業経営審議会委員を公募
市は、市立中央病院の経営についての重要事項の調査・審議を行う「西宮市病院事業経営審議会」の委員のうち1人を公募します。任期は平成28年4月1日から2年間。
申込書等は、同病院経営企画課(同病院3階)で配布するほか、同病院のホームページ(http://www.hospital-nishinomiya.jp/)からダウンロードできます。
【対象】平成28年4月1日現在、20歳以上の人。在勤者可 ※本市の職員・市議会議員を除く
【申込】所定の申込書に小論文を添えて2月26日までに郵送(消印有効)かEメールで同病院経営企画課(0798・64・1515)へ。持参も可
【選考】書類審査と面接

大社児童センターを再開
工事完了により2月8日から開館。問合せは子育て総合センター(0798・39・1521)へ
人権擁護委員を委嘱
次の皆さんが人権擁護委員として法務大臣から委嘱されました。人権問題の相談業務や啓発活動を実施。問合せは人権平和推進課(0798・35・3320)へ
池上妙子、池田美紀、梅木彰、下村笑子、辰馬勝、谷端律男、森本幸子、屋代鶴夫、亀若浩幸、武田純、谷口富士代(敬称略)
清涼飲料水自動販売機の設置事業者を募集
設置場所は地区市民館、共同利用施設。設置期間は平成28年4月~33年3月。申込は所定の申込用紙を2月4日~10日に市民協働推進課(市役所本庁舎7階(電話番号)0798・35・3197)へ持参を ※申込用紙等は1月18日~2月10日に同課で配布するほか、市のホームページ(事業者向け情報→入札・契約)からダウンロード可。入札日は2月15日

このページのトップへ戻る

官公庁から

兵庫県版ベビーギフトカタログ“こんにちは、ひょうごっこ。”の商品請求はお早めに
子育て世帯の経済的負担の軽減等のため、平成27年1月~12月に出生した子(県内に住民登録をした人に限る)を対象にカタログを配布。カタログ請求は2月15日(商品請求は3月15日)まで。詳しくは県のホームページ(https://web.pref.hyogo.lg.jp/kf11/babygiftcatalog.html)で確認を。問合せは県こども政策課(078・362・4183)へ
フェニックス共済に加入を
自然災害で被害を受けた住宅の再建や家財の購入等を支援。負担金・給付金は次のとおり。問合せは兵庫県住宅再建共済基金(078・362・9400)へ
(1) 住宅再建共済制度
【負担金】
年額5000円
【給付金】
  • 再建・購入…600万円
  • 補修…50万円~200万円
  • 賃貸住宅等に入居…10万円
(2) 一部損壊特約
【負担金】
年額500円
【給付金】
  • 再建・購入・補修…25万円
  • 賃貸住宅等に入居…10万円

※一部損壊特約のみの申込不可

(3) 家財再建共済制度
【負担金】
年額1500円
【給付金】
  • 全壊…50万円
  • 大規模半壊…35万円
  • 半壊…25万円
  • 床上浸水…15万円

その他

書きそんじハガキで発展途上国の教育支援を
日本ユネスコ協会連盟は、「世界寺子屋運動」として書きそんじハガキの回収を実施。年賀状などの書きそんじハガキで学校に通えたり、鉛筆やノート等を提供できます。問合せは西宮ユネスコ協会(0798・35・3892…人権教育推進課内)へ

このページのトップへ戻る