消費生活ガイド
トラブルにあったら消費生活センターに相談を。
0798・64・0999
インターネットへの安易な投稿は危険がいっぱい
最近、個人を特定される可能性のある動画や画像をSNS等に不用意に投稿してしまい、「削除したいがどうすればよいか」といった相談を受けることがあります。
インターネット上に投稿・送信した動画・画像などは、本人が削除する前に第三者により拡散されると、完全に消し去ることが出来なくなってしまいます。また、写り込んでいるものやその他の情報等から個人が特定されたり、個人情報の漏えいなど大きなトラブルに発展する可能性があります。さらに、自分以外が写り込んだ動画や画像の無断投稿は、著作権や肖像権の侵害にあたる恐れもあります。
トラブルに遭った際は、まずサービス提供会社に対処方法を確認しましょう。また、画像の削除方法等の相談窓口として「違法・有害情報相談センター」がありますのでご相談ください。ホームページは、こちらから見ることができます。
インターネット上に投稿・送信した動画・画像などは、本人が削除する前に第三者により拡散されると、完全に消し去ることが出来なくなってしまいます。また、写り込んでいるものやその他の情報等から個人が特定されたり、個人情報の漏えいなど大きなトラブルに発展する可能性があります。さらに、自分以外が写り込んだ動画や画像の無断投稿は、著作権や肖像権の侵害にあたる恐れもあります。
トラブルに遭った際は、まずサービス提供会社に対処方法を確認しましょう。また、画像の削除方法等の相談窓口として「違法・有害情報相談センター」がありますのでご相談ください。ホームページは、こちらから見ることができます。