インフォメーション

市から

9月定例市議会を開催 令和元(2019)年度決算を審査
9月定例市議会が、8月28日~10月2日の日程で開かれる予定です。
主な日程は、本会議での一般質問が9月3日~8日、常任委員会が10日~14日、本会議での議案の採決が15日、決算特別委員会の各分科会が23日~29日、本会議での決算の採決が10月1日の予定です。なお、日程は変更になる場合があります。
本会議の模様は市議会ホームページ(西宮市議会)のインターネット中継で見ることができます。
問合せは議会事務局(0798・35・3378)へ。
小規模保育事業の運営法人を募集
市は、保育所等待機児童対策のため、令和3年(2021年)4月から小規模保育事業の運営を行う法人を募集します。募集地域、応募資格、応募方法など詳しくは市のホームページ(小規模保育事業の整備・運営事業者を募集)でご確認ください。
問合せは保育施設整備課(0798・35・3718)へ。

平成31(2019)年度住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況を公表
8月25日~9月24日に市民課(市役所本庁舎1階)、各支所(各市民サービスセンター・分室を除く)で公表するほか、市のホームページ(住民基本台帳の閲覧状況の公表)からも閲覧可。問合せは市民課(0798・35・3112)へ
蚊やダニが媒介する感染症に注意
蚊はデング熱や日本脳炎、マダニは重症熱性血小板減少症候群(SFTS)や日本紅斑熱などの感染症を媒介することがあります。草むら等での野外活動の際にかまれないよう、以下の対策を
  • (1)長袖・長ズボンを着用し、サンダルを避けて靴や靴下を履く
  • (2)帽子や手袋をする、首にタオルを巻く
  • (3)虫よけ剤・スプレーを使う
など。問合せは保健所保健予防課(0798・26・3675)へ
※マダニにかまれた箇所は、直接触らず皮膚科などで処置(除去・洗浄)し、発熱等があれば受診を

官公署から

フェニックス共済に加入を
自然災害で被害を受けた住宅の再建や家財の購入等を支援。負担金・給付金は次のとおり。問合せは県住宅再建共済基金(078・362・9400)へ
《住宅再建共済制度》
【負担金】
年額5000円
【給付金】
  • 再建・購入…600万円
  • 補修…50万円~200万円など
《一部損壊特約》
【負担金】
年額500円
【給付金】
再建・購入・補修…25万円など ※一部損壊特約のみの申込不可
《家財再建共済制度》
【負担金】
年額1500円
【給付金】
  • 全壊…50万円
  • 大規模半壊…35万円など

このページのトップへ戻る