インフォメーション

市から

3月定例市議会を開催 来年度予算を審査
3月定例市議会が、2月21日~3月26日の日程で開かれる予定です。主な日程は、市長による施政方針演説が2月21日、代表質問が28・29日、一般質問が3月1日~6日、常任委員会が8日~12日、予算特別委員会の各分科会が13日~19日、本会議での議案の採決が25日の予定です。なお、日程は変更になる場合があります。
本会議の模様(ライブ・録画)は市議会ホームページの本会議インターネット中継で見ることができます。
問合せは議会事務局(0798・35・3378)へ。
児童手当・特例給付を2月15日に支給
市は、2月15日に昨年10月~1月分の児童手当および特例給付を支給します。支払内容は、昨年10月に送付した支払通知書、または認定通知書、額改定通知書等でご確認ください。
問合せは子育て手当課(0798・35・3189)へ。
固定資産税・都市計画税 第4期 納期限は2月29日
納付には口座振替が便利です。納付が難しい人は、納期限までに納税課へご相談ください。
【問合せ】
  • 課税…資産税課(0798・35・3269)
  • 納税…納税課(0798・35・3238)
  • 口座振替…税務管理課(0798・35・3234)
市税の納付には便利な口座振替のご利用を
口座振替を利用すると、納期ごとに金融機関等へ行く必要がなく、納め忘れもないため便利です。口座振替の申込は、金融機関の窓口や税務管理課(市役所本庁舎2階)、支所等で受け付けています。また、WEBからも口座振替の申込ができます。詳しくは市のホームページ市税の口座振替制度をご覧ください。
問合せは税務管理課(0798・35・3234)へ。
【対象税目】
市県民税(普通徴収)、固定資産税(償却資産も含む)・都市計画税、軽自動車税(種別割)
※いずれも定期課税分のみ
人間ドック令和6年度前半分 受付は2月16日午前8時30分から
市立中央病院は、人間ドックの令和6(2024)年度前半(4月~9月)受診分の予約を、2月16日午前8時30分から受け付けます(16日は専用電話のみで受付。土曜・日曜、祝日・休日は休み)。
問合せは健康管理センター(0798・64・1515…同病院内)へ。
【予約方法】
2月16日の午前8時30分~午後4時に専用電話(0798・61・0131)、2月19日以降は午前9時~午後4時に同病院代表電話(0798・64・1515)か窓口で受付 ※各コースの詳細や実施状況など、詳しくは西宮市立中央病院ホームページで確認を
後期高齢者医療人間ドック 受診費用助成額を見直し
4月から、市の受診費用助成額の見直しにより、後期高齢者医療人間ドックの自己負担額は、一部の受診コースを除き増額になります。コースごとの自己負担額等について詳しくは市のホームページ人間ドックの受診費用助成について【後期高齢】で確認を。
問合せは高齢者医療保険課(0798・35・3994)へ。
「子育て世帯訪問支援事業」登録事業者を募集
市は、子育て世帯訪問支援事業のサービス提供を担う登録事業者の募集を行います。同事業は、支援が必要な子育て家庭に対し、ヘルパー派遣による家事援助で支援を行うものです。詳しくは市のホームページ子育て世帯訪問支援事業(ヘルパー派遣)登録事業者募集に掲載の募集要項で確認を。
問合せは子供家庭支援課(0798・35・3796)へ。
不用品売却の指名競争入札 参加業者の登録受付
市と上下水道局は、令和6(2024)年度内に行う車両・金属くずなど不用品売却の指名競争入札に参加する業者の登録申請を受け付けます
【申請方法】
所定の申請書、納税証明書の写し、古物商許可証および金属くず商許可証の写しなどを2月13日~29日に各申請先へ持参か郵送(消印有効)を
※所定の申請書は10日から市のホームページ
(市…市のホームページ令和6年度不用品売却指名競争入札参加資格審査の申請(会計課)
上下水道局…市のホームページ不用品売却にかかる指名競争入札参加資格審査申請について(上下水道局))で入手可
【申請先】
  • 市…会計課(〒662-8567六湛寺町10ー3市役所本庁舎1階(電話)0798・35・3170)
  • 上下水道局…上下水道総務課(〒662-0918六湛寺町8-28市役所第二庁舎7階(電話)0798・32・2208)

立地適正化計画見直し方針(案)の意見募集、説明会を開催
2月13日~3月13日の執務時間中に都市計画課(市役所本庁舎5階)か、市のホームページ西宮市立地適正化計画見直し方針で閲覧可。説明会の詳細は市のホームページで確認を。
問合せは都市計画課(0798・35・3603)へ
南甲子園1丁目南地区地区計画の原案を縦覧
2月13日~27日の執務時間中に都市デザイン課(市役所本庁舎5階)、市のホームページ「南甲子園1丁目南地区地区計画」原案の縦覧で縦覧可。区域内の土地に所有権等の権利を持ち、原案に意見のある人は、縦覧期間中に市長宛てに意見書を提出可。
問合せは都市デザイン課(0798・35・3688)へ
飼い犬の登録内容に変更がある場合は必ず届け出を
飼い犬の死亡・名前の変更、飼い主の姓・住所等の変更(市内での転居、市外からの転入)がある場合は動物管理センター(0798・81・1220)へ。市外への転出は転出先の市区町村へ届け出を
※令和5年(2023年)3月2日以降に狂犬病予防注射を実施した飼い主のうち、注射済票の交付手続きが済んでいない人は、3月31日までに交付手続きを。手続きしなかった場合は、5年度分の注射済票の交付ができません

官公署から

はばタンPay+第3弾を実施 申込は2月25 日午後8時まで

県は、スーパーやコンビニ、飲食店などで幅広く使えるスマホアプリ「はばタンPay+(プラス)」を活用した家計応援キャンペーンの第3弾を実施します(1口6250円を5000円で販売。第1・2弾で申込した人も可)。詳しくは特設サイトでご確認ください。
問合せは、はばタンPay+事務局(050・2018・3367)へ。

【応募期間】

2月25日午後8時まで

【購入限度】

1人4口まで


交通需要軽減キャンペーンを実施
期間は2月29日まで。国道43号・阪神高速3号神戸線沿道の環境改善に向けて、阪神高速5号湾岸線等への迂(う)回などのご協力をお願いします。
問合せは国土交通省近畿地方整備局(06・6942・1141)へ

その他

地雷撤去のため書き損じハガキ等の回収にご協力を
書き損じハガキ等を集めて換金し、地雷撤去団体へ寄付。3月31日までにカンボジア地雷撤去キャンペーン(〒814-0002福岡県福岡市早良区西新1丁目7-10-702(電話)092・833・7575)へ郵送(必着)を

このページのトップへ戻る