くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
子供・子育て
- どうぶつ絵本読み聞かせ会
-
| 日時 |
4月~来年3月の第3水曜午前10時30分~ |
| 会場 |
県動物愛護センター(尼崎市) |
| 対象 |
未就学児と保護者 |
| 問合せ |
同センター(06・6432・4599) |
- 音楽・芸術ワークショップ
-
| 日時 |
4月20日(土曜)・21日(日曜)の午前10時~午後3時 |
| 会場 |
bird(寿町) |
| 対象 |
6歳~15歳 |
| 参加費等 |
あり |
| 問合せ |
同事務局(20・7899)
※詳細はフリースクールbirdホームページ |
- キッズマネーセミナー おみせやさんごっこ
-
| 日時 |
(1)4月20日(土曜)・(2)5月12日(日曜)・(3)7月15日(月曜・祝日)の
午前10時30分((3)は10時)、午後2時~ |
| 会場 |
大学交流センター((3)は市民会館) |
| 対象 |
おおむね4歳~9歳と保護者 |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
e-MIRAIセミナー事務局ホームページ |
| 問合せ |
同事務局(0120・363・301) |
- 甲山ファミリー自然教室
-
| 日時 |
4月~11月(8月を除く)の第3日曜、来年3月9日(日曜)の午前10時~午後2時30分 |
| 会場 |
甲山森林公園 |
| 内容 |
生物の営みの観察や簡単な工作 |
| 問合せ |
武庫ネイチャークラブ(77・7821…森本方) |
- はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay
-
| 日時 |
5月31日(金曜)の午前9時50分、午後1時50分~。いずれか1回 |
| 会場 |
子育て総合センター |
| 対象 |
令和5年(2023年)11月1日以降に生まれた子と母親、初妊婦 |
| 定員 |
各15組程度。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay~ |
| 申込 |
5月13日午後5時までに市ホームページ |
| 問合せ |
同センター(39・1521)
※児童館・児童センターでも実施。詳細は市ホームページ児童館だより |
- フレンテホールの催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 申込・問合せ |
同ホール(32・8660) |
| おんベビ!MusicforBabies |
| 日時 |
4月22日(月曜)の午前10時30分、午後1時~ |
| 内容 |
パパ&ママに知ってほしい子育てと音楽のホントの関係 |
| 対象 |
2歳以下と保護者 |
| 参加費等 |
親子ペア1500円 |
| 定員 |
あり |
| 0歳から楽しめる!子どもたちがプロとつくる音楽会 |
| 日時 |
4月27日(土曜)の午前11時、午後2時~ |
| 内容 |
クラシック音楽と絵本の読み聞かせ |
| 参加費等 |
前売800円ほか |
| 定員 |
あり |
- KOTOラグビーカーニバル
-
| 日時 |
4月27日(土曜)の午前9時30分~正午 |
| 会場 |
浜甲子園運動公園 |
| 内容 |
ラグビーボールを使ったゲームやラグビー体験など |
| 対象 |
3歳~小学生 |
| 問合せ |
西宮甲東ジュニアラグビークラブ(090・9993・7714…髙木方)
※詳細は同クラブホームページ |
- 甲子園浜おやこバードウォッチング
-
| 日時 |
5月5日(日曜・祝日)午前9時30分に甲子園浜自然環境センターに集合 |
| 対象 |
小学生以上と保護者。小学生は保護者同伴 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
日本野鳥の会ひょうご(090・4273・3851…松岡方) |
- 家族で春の日帰りキャンプ
-
| 日時 |
5月18日(土曜)午前10時~ |
| 会場 |
甲山キャンプ場 |
| 対象 |
小学生を含む家族 |
| 参加費等 |
あり |
| 定員 |
4家族。多数の場合抽選 |
| 申込 |
4月17日までに兵庫体験活動ネットワークホームページ |
| 問合せ |
同ネットワーク(080・8516・1938…仲方) |
芸術
- 「いのちの停車場」上映会
-
| 日時 |
4月24日(水曜)の午前10時30分、午後2時~ |
| 会場 |
アミティ・ベイコムホール |
| 参加費等 |
前売900円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
西宮市文化振興財団(33・3111) |
- 西宮市吹奏楽団春季オーディション
-
| 日時 |
4月22日(月曜)午後6時45分~ |
| 会場 |
アミティ・ベイコムホール |
| 対象 |
18歳以上(高校生不可)で、吹奏楽・同一楽器の経験が3年以上ある人。在勤・在学者可 |
| 申込 |
4月18日までに西宮市吹奏楽団ホームページ |
| 問合せ |
西宮市文化振興財団(33・3146) |
- ゑびす寄席
-
| 日時 |
4月27日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
生瀬市民館 |
| 内容 |
出演は露の団四郎、笑福亭松喬ほか |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
1500円ほか |
| 定員 |
60人。当日先着順(受付は45分前から) |
| 問合せ |
西宮市文化振興財団(33・3146) |
- まちかどコンサート
-
| 日時 |
5月11日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
西宮浜公民館 |
| 定員 |
80人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
往復ハガキに催し名、住所、氏名、電話番号、参加者全員(4人まで)の年齢、催しを知ったきっかけを書き、4月24日(必着)までに西宮市文化振興財団(〒662-0918六湛寺町10-11(電話)33・3146) ※重複申込不可 |
- 能「源氏供養」 紫式部の罪とは
-
| 日時 |
5月11日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
西宮能楽堂 |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
前売3850円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同能楽堂(48・5570) |
講座・講演会
- おひとり様の老後対策セミナー
-
| 日時・会場 |
5月6日(月曜・休日)…中央公民館、
25日(土曜)…上甲子園公民館。
いずれも午後1時30分~ |
| 内容 |
行政書士による遺言書作成など |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
相続遺言・交通事故支援センター(090・5659・6891…松本方) |
- 普通救命講習会
-
| 日時 |
5月12日(日曜)の午前9時30分、午後2時~ |
| 会場 |
市役所第二庁舎3階 |
| 定員 |
30人。先着順 |
| 市ホームページ |
令和6年度救急講習会 |
| 申込 |
4月12日から市ホームページ |
| 問合せ |
救急課(38・6577) |
- 保育サポーター養成講座
-
| 日時 |
5月22日(水曜)~24日(金曜)、27日(月曜)、28日(火曜)の午前10時~ |
| 会場 |
子育て総合センター |
| 対象 |
子育て経験者または子供に関する資格(保育士、幼稚園教諭、看護師等)所持者で、講座修了後に自宅等での預かり、送迎などができる人 |
| 定員 |
あり |
| 市ホームページ |
「保育サポーター養成講座」受講生募集 |
| 申込 |
市ホームページ |
| 問合せ |
にしのみやしファミリー・サポート・センター(39・1534) |
催し
- 展示&ブックフェア「みんなで守ろう交通ルール」
-
| 日時 |
5月1日(水曜)までの午前9時~午後8時(土曜・日曜、祝日・休日は6時まで)。月曜休館。4月29日は開館し、翌日休館 |
| 会場 |
北口図書館 |
| 問合せ |
同館(69・3151) |
- マーメイド号を近くで見てみよう!
-
| 日時 |
5月7日(火曜)までの午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。水曜休館 |
| 会場 |
西宮市貝類館 |
| 内容 |
堀江謙一さんが世界一周を果たしたヨットの展示 |
| 参加費等 |
要入館料 |
| 問合せ |
同館(33・4888) |
- 出張スライドトーク「須田国太郎の芸術」
-
| 日時 |
4月13日(土曜)午前11時~ |
| 会場 |
北口図書館 |
| 定員 |
30人。当日先着順(受付は15分前から) |
| 問合せ |
同館(69・3151) |
- 特別見学会(史跡大坂城石垣石丁場跡)
-
| 日時 |
4月20日(土曜)午前10時~ |
| 会場 |
甲山森林公園 |
| 対象 |
小学生以上 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
市立郷土資料館(33・1298) |
- 文化財ウォーク「甲子園周辺の文化財をめぐる」
-
| 日時 |
4月21日(日曜)の午前9時30分に阪神電車甲子園駅東改札口前に集合 |
| 定員 |
30人。当日先着順 |
| 問合せ |
市立郷土資料館(33・1298) |
- NARUO ROUND FESTIVAL
-
| 日時 |
4月21日(日曜)の午前11時~午後5時 |
| 会場 |
鳴尾駅前公園 |
| 内容 |
音楽ステージ、フード・キッズブースなど |
| 問合せ |
同実行委員会(090・2157・5837…高田方) |
- アラカルト展示「西宮モノ知りめぐり~江戸時代の鳴尾と農業」
-
| 日時 |
4月23日(火曜)~5月26日(日曜)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。月曜休館 |
| 会場 |
市立郷土資料館 |
| 問合せ |
同館(33・1298) |
- てづくりサーカス
-
| 日時 |
4月28日(日曜)の午前10時~午後4時 |
| 会場 |
西宮神社 |
| 内容 |
手作り作品の展示・販売 |
| 問合せ |
H.E.N(78・7087…阪田方、土曜・日曜、祝日・休日休み) |
- 特集展示「くらべて発見!にしのみやの宝物」
-
| 日時 |
4月23日(火曜)~7月7日(日曜)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)。月曜休館 |
| 会場 |
市立郷土資料館 |
| 問合せ |
同館(33・1298) |
- 「海ごみ」企画展
-
| 日時 |
5月1日(水曜)~7月31日(水曜)の午前9時~午後5時。月曜休館。5月6日、7月15日は開館し、翌日休館 |
| 会場 |
甲子園浜自然環境センター |
| 内容 |
ごみが生物に与える影響や、マイクロプラスチック問題などの現状 |
| 問合せ |
同センター(49・6401) |
- 紙すき教室
-
| 日時 |
5月12日(日曜)午前10時~ |
| 会場 |
名塩和紙学習館 |
| 対象 |
中学生以上 |
| 参加費等 |
1500円(中学生は1200円) |
| 定員 |
10人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
ハガキに催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書き、4月20日(必着)までに同館(〒669-1147名塩2丁目10-8(電話)0797・61・0880) |
- 西宮市老人クラブ連合会の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 対象 |
60歳以上 |
| 申込 |
往復ハガキに催し名、住所、氏名、年齢、電話番号((2)は参加者全員分とチーム名を書き、代表者に〇印)を書き、4月24日(消印有効)までに同連合会(〒662-0913染殿町8-17(電話)34・3334) |
| (1)高齢者囲碁教室 |
| 日時 |
5月13日~7月29日の月曜午前9時30分~。11回シリーズ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 参加費等 |
3000円 |
| 定員 |
20人。多数の場合抽選 |
| (2)グラウンド・ゴルフ大会 |
| 日時 |
5月17日(金曜)午前9時30分~。雨天の場合24日(金曜) |
| 会場 |
浜甲子園運動公園 |
| 参加費等 |
1チーム2500円 |
| 定員 |
8チーム(5人1組)。多数の場合抽選 |
- 囲碁大会
-
| 日時 |
5月19日(日曜)午前10時~ |
| 会場 |
勤労会館 |
| 参加費等 |
1500円 |
| 定員 |
100人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
ハガキに段・級位、住所、氏名、電話番号を書き、5月10日(必着)までに西宮市囲碁協会(〒662-0886上ケ原山田町1-8-607(電話)74・0516…逆瀬川方) |
スクール・資格
- 狩猟免許試験
-
| 日時・会場 |
下表のとおり |
| 申込・問合せ |
各申込期間中に県自然鳥獣共生課(078・341・7711)
※詳細は県ホームページ |
| 7・8月実施 |
| 日時・会場 |
(1)7月6日(土曜)…洲本会場、(2)13日(土曜)…養父会場、(3)26日(金曜)…神戸会場、(4)8月3日(土曜)…姫路会場 |
| 内容 |
(1)は「わな猟試験」のみ |
| 申込 |
5月13日~31日 |
| 9月実施 |
| 日時・会場 |
6日(金曜)・21日(土曜)…神戸会場、15日(日曜)…姫路会場 |
| 申込 |
7月16日~8月13日 |
| 11月実施 |
| 日時・会場 |
30日(土曜)…姫路会場 |
| 内容 |
「わな猟試験」のみ |
| 申込 |
10月1日~25日 |
※受験者対象の講習会あり。詳細は県猟友会ホームページ
人事募集
- 市立保育所の就職相談会
-
| 日時 |
5月19日(日曜)の(1)午後1時~3時、(2)午後3時30分~5時。(2)は要予約 |
| 会場 |
プレラにしのみや4階 |
| 市ホームページ |
市立保育所の就職相談会 |
| 問合せ |
保育所事業課(35・3906)
※登録希望者は履歴書、保育士証(写し)の持参を |
- 市立幼稚園の保育支援員(会計年度任用職員B)
-
| 内容 |
週5日28時間勤務 |
| 対象 |
教員免許等の資格取得者、保育補助経験者が望ましい |
| 報酬 |
日額6460円(4時間勤務日は4310円) |
| 市ホームページ |
市立幼稚園「保育支援員」の登録募集 |
| 申込・問合せ |
特別支援教育課(35・3897) |
- 市の会計年度任用職員A
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 市ホームページ |
会計年度任用職員A募集 |
| 申込 |
4月10日~5月9日に市ホームページ |
| 問合せ |
人事課(35・3514) |
| 市立郷土資料館学芸等業務 |
| 内容 |
火曜~日曜のうち週4日30時間勤務。祝日・休日勤務あり |
| 対象 |
文化財の調査に携わった実績があり、学芸員となるための資格を所持している人など |
| 定員 |
1人 |
| 高齢被保護世帯への訪問調査等業務 |
| 内容 |
月曜~金曜のうち週4日30時間勤務 |
| 対象 |
普通自動車の運転ができ、福祉・医療・介護分野での相談・対人援助実務経験がある人 |
| 定員 |
3人 |
| 家庭児童相談員業務 |
| 内容 |
月曜・水曜~金曜(祝日・休日を除く)の午前9時~午後5時30分 |
| 対象 |
社会福祉主事任用資格者で、児童福祉事業従事経験が1年以上ある人など |
| 定員 |
1人 |
| 保育所等における医療的ケア関連業務 |
| 内容 |
月曜~金曜のうち週4日30時間勤務。シフト勤務あり |
| 対象 |
看護師または准看護師免許取得者 |
| 定員 |
1人 |
| 土地の地籍調査等業務 |
| 内容 |
月曜~金曜のうち週4日30時間勤務 |
| 対象 |
土地に関する知識があり、土地境界に関する業務経験がある人など |
| 定員 |
1人 |
※詳細は市ホームページ
スポーツ・アウトドア
- ウエルネスウォーキング森林さんぽ
-
| 日時 |
4月27日、5月25日、6月22日。いずれも土曜午前10時~ |
| 会場 |
甲山森林公園 |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
1000円(高校生以下500円) |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同公園管理事務所(73・4600) |
- 体育館1DAY★スポーツイベント
-
| 日時・会場 |
- (1)5月11日(土曜)の午前9時30分~午後0時30分…今津、
- (2)5月18日(土曜)の午前9時30分~正午…甲武、
- (3)5月19日(日曜)の午前9時~午後0時30分…流通東、
- (4)5月26日(日曜)の午前9時15分~午後0時30分…中央分館
|
| 内容 |
パラスポーツ、ふれあい体操等 |
| 参加費等・定員 |
あり |
| 申込 |
4月15日午前9時から西宮スポーツセンターホームページ |
| 問合せ |
今津(48・4828)、甲武(52・5293)、流通東(078・903・3801)、中央分館(67・0771)
※一部要申込。プログラムなど詳細は同センターホームページ |
- ワンランクアップ卓球 春の単発教室
-
| 日時 |
4月16・23・30日。いずれも火曜午後7時30分~ |
| 会場 |
県立総合体育館 |
| 対象 |
18歳以上 |
| 参加費等 |
各560円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同館(43・1143) |
- ジュニア卓球 春の単発教室
-
| 日時 |
4月19日(金曜)・26日(金曜)の午後5時~ |
| 会場 |
県立総合体育館 |
| 対象 |
小学3年生~6年生 |
| 参加費等 |
各560円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同館(43・1143) |
- フレッシュ卓球 春の単発教室
-
| 日時 |
4月19日(金曜)・26日(金曜)の午後6時45分~ |
| 会場 |
県立総合体育館 |
| 参加費等 |
中学生以上 |
| 定員 |
各560円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同館(43・1143) |
- 市民体育大会ボウリング大会
-
| 日時 |
4月29日(月曜・祝日)の(1)午前10時~…6ゲーム、(2)11時~…3ゲーム |
| 会場 |
E-BOWLトマト西宮(室川町) |
| 内容 |
アメリカ方式、ハンディキャップ制 |
| 対象 |
在勤・在学者可。小学3年生以下は保護者同伴 |
| 参加費等 |
(1)4000円(高校生以下3200円)、(2)2000円(高校生以下1600円) |
| 申込 |
4月28日までにE-BOWLトマト西宮(72・9011) |
- 市民体育大会(男子ソフトボール)
-
| 日時 |
5月12日~6月9日の日曜 |
| 会場 |
浜甲子園運動公園多目的グラウンド |
| 対象 |
男子チーム。在勤者可 |
| 参加費等 |
5000円 |
| 申込・問合せ |
西宮ソフトボール協会(090・3352・9505…武貞方) |
- 家族で!サッカー体験×逃走ゲーム
-
| 日時 |
5月25日(土曜)午前11時~ |
| 会場 |
山口町船坂多目的グラウンド |
| 対象 |
4歳児~小学生と保護者 |
| 参加費等 |
800円 |
| 定員 |
30人。先着順 |
| 申込 |
4月15日午前9時から西宮スポーツセンターホームページ |
| 問合せ |
同センター(73・7581) |
- 西宮市生涯スポーツ大学
-
| 日時 |
6月7日~来年2月21日の金曜午前9時15分~。28回シリーズ |
| 会場 |
中央体育館 |
| 内容 |
健康体操、クォーターテニスなど |
| 対象 |
60歳以上 |
| 参加費等 |
4000円 |
| 定員 |
72人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
4月18日午後5時までに西宮スポーツセンターホームページ |
| 問合せ |
同センター(73・7581) |
相談
- 不動産・相続・税金・法律・保険等 専門家による大相談会
-
| 日時 |
4月21日(日曜)の午後0時30分~5時 |
| 会場 |
中央公民館 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
日本リレーションサポート協会(0120・076・079) |
- 税理士による税金相談会
-
| 日時 |
4月24日、5月22日、6月26日、7月24日。いずれも水曜午前9時30分~正午、午後1時~4時 |
| 会場 |
西宮納税協会(櫨塚町) |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同協会(33・5216) |
- 相談ルーム(知的障害者相談員による相談会)
-
| 日時・会場 |
- 4月24日、6月26日の午前10時~正午…総合福祉センター
- 5月29日、7月24日の午前10時30分~午後0時30分…こども未来センター。
いずれも水曜
|
| 問合せ |
生活支援課(35・3130) |
健康・福祉
- 手話奉仕員養成講座(手話基礎編)
-
| 日時 |
5月16日~9月26日の木曜午後1時30分~。20回シリーズ |
| 会場 |
中央公民館 |
| 対象 |
在勤・在学者可。手話入門講座を修了し、手話サークルに所属している等
※詳細は市ホームページ |
| 定員 |
20人。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
手話奉仕員養成講座(手話基礎編)受講生募集 |
| 申込 |
4月22日までに市ホームページ |
| 問合せ |
地域学習推進課(64・9482) |
- コーダを知ろう 聴覚障害の親を持つ健聴の子
-
| 日時 |
5月11日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
LIC(34・5933(ファックス)61・2447)
※手話通訳・要約筆記あり |
- アビリンピック兵庫(障害者技能競技大会)選手募集
-
| 日時・内容 |
- 6月15日(土曜)…喫茶サービス競技等、
- 6月22日(土曜)…パソコンデータ入力競技等。
いずれも午前9時55分~
|
| 会場 |
ポリテクセンター兵庫(尼崎市) |
| 対象 |
障害者手帳などを持つ15歳以上 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
高齢・障害・求職者雇用支援機構兵庫支部(06・6431・8201(ファックス)06・6431・8220)
※詳細は同支部ホームページ |
- 西宮失語症友の会交流会
-
| 日時 |
5月18日(土曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 対象 |
市内の病院を退院した失語症の人と家族 |
| 参加費等 |
1人500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同事務局(75・3000(ファックス)75・3001) |
その他
- 鳴尾浜臨海公園南地区で園芸ボランティア
-
| 日時 |
4月19日(金曜)午前10時30分~ |
| 内容 |
ボートハウスでの園芸作業等 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同公園南地区管理事務所(48・9386) |