このページの先頭です

お医者さんの上手なかかり方

更新日:2014年3月14日

ページ番号:73630037

上手なお医者さんのかかり方_イラスト

お医者さんにかかるときは……
 (1)丁寧に病状を伝えて、
 (2)きっちり話を聞いて、
 (3)分からないことは質問して、
 (4)治療方針を決める。
 という流れになります。
 でも、お医者さんの前に座ると、うまく思いを伝えられなかった経験はないでしょうか。

『お医者さんにかかるときのメモ用紙』

ダウンロード

『お医者さんにかかる10箇条』

1.伝えたいことはメモして準備


 あらかじめメモ用紙に書いて話をすれば、伝えたいことをもれなく伝えることができますし、お医者さんにも分かりやすいですね。

上手なお医者さんのかかり方_イラスト2上手なお医者さんのかかり方_イラスト1

2.対話の始まりはあいさつから

 顔を見てあいさつをすると、お医者さんとの対話もしやすくなるでしょう。

3.よりよい関係づくりはあなたにも責任が


 一方通行ではなく、あなたとお医者さんがお互いに協力することが大切ですね。

4.自覚症状と病歴はあなたの伝える大切な情報

 今までにかかった病気や不安な症状、飲んでいる薬があったら、それも伝えましょう。


5.これからの見通しを聞きましょう

 見通しが見えれば、今、何をすべきか良く分かりますね。

 6.その後の変化も伝える努力を

 「よくなりました」「ひどくなりました」……
 どちらも大切なコミュニケーションですね。

上手なお医者さんのかかり方_イラスト4上手なお医者さんのかかり方_イラスト3


7.大事なことはメモをとって確認

 お医者さんから聞いた話をメモしておけば、あとで確認できますね。

8.納得できないときは何度でも質問を

 分からないときは遠慮せずに質問をしましょう。
 質問するのが難しかったら、理解できたことを言ってみるのもいいかもしれません。


9.治療効果を上げるためにお互いの理解が必要

 医療には不確実なことや限界があります。
 でも、治療効果を上げることはできます。
10.よく相談して治療方法を決めましょう

 治療の効果や危険性もよく相談して、あなたの意志で決めましょう。

上記について

 『お医者さんにかかる10箇条』は、厚生省「患者から医師への質問内容・方法に関する研究」研究班(1998年)より引用したものです。
 なお、各箇条のコメントは、『新・医者にかかる10箇条』(外部サイト)新規ウインドウで開きます。(NPO法人ささえあい医療人権センターCOML(コムル))も参考にして、当保健所にて作成したものです。

リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

保健総務課

西宮市池田町8-11 池田庁舎 3階

電話番号:0798-26-3681

ファックス:0798-33-1174

お問合せメールフォーム

本文ここまで