令和7年度西宮市心のサポーター養成研修 受講生募集!!
更新日:2025年10月1日
ページ番号:35260327
【心のサポーター(ここサポ)とは?】
メンタルヘルスや精神疾患への正しい知識を持ち、地域や職域でメンタルヘルスの問題を抱える人や家族に対して、傾聴を中心としてできる範囲で手助けをする人のことです。
研修修了者には、厚生労働省の心のサポーター養成事業に基づき、「心のサポーター認定証」を後日発行し、希望者にはご自宅に郵送致します。
こころの病気がある方のご家族やご本人、地域を支える支援者の方だけでなく、こころの健康問題について関心のある皆さまのご参加をお待ちしております。
対象
市内在住・在勤・在学の方(小学生以上対象)
費用
無料
定員
各講座40名程度(先着順)
申し込み方法
予約制(10月15日(水曜日)より受付開始)
同じ内容で3回予定していますので、ご都合の良い日に受講していただけます。
インターネット申し込み:にしのみやスマート申請(外部サイト)へアクセス
講座 | 開催日 | 場所 | 申込期限 |
---|---|---|---|
1 | 令和7年 | 塩瀬公民館 第3・4集会室 | 11月14日(金曜日) |
2 | 令和7年 | 北口保健福祉センター 多目的研修室 | 12月12日(金曜日) |
3 | 令和8年 | 西宮市役所池田庁舎 講堂 | 12月26日(金曜日) |
※手話通訳、要約筆記をご希望の場合は、講座開始の2週間前までに、健康増進課(26-3160)までご相談ください。
注意事項
- 当日の受付は各講座開始30分前より行います。
- 当日午前11時時点で、西宮市に警報が発令されている場合等は、中止になることがあります。
- 手話通訳、要約筆記をご希望の場合は、講座開始の2週間前までにご連絡ください。
- 事前申し込みのない方が当日会場に来られた際はお断りさせていただきます。
- 必ず事前にお申し込みをよろしくお願いします。
ダウンロード
令和7年度 西宮市心のサポーター養成研修(PDF:930KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
西宮市池田町8-11 池田庁舎2階
電話番号:0798-26-3160
本文ここまで