甲子園球場での学校行事
更新日:2025年4月1日
ページ番号:57234148
連合体育大会
西宮市立小学校連合体育大会(小連体)
西宮市中学校連合体育大会(中連体)
小連体は市内の全市立小学校6年生が、中連体は市内の全市立中学生が、阪神甲子園球場に一堂に会し、日頃の体育をはじめとした教育活動の成果を発揮するとともに、学校生活の充実と発展をめざして実施しています。
この大会は、戦後の混乱期を乗り越え、子供たちの健全な成長を願って始まりました。第2回大会から阪神甲子園球場を会場とし、今日まで60年以上にわたり、西宮市の伝統行事として受け継がれてきました。
西宮市のシンボルである阪神甲子園球場で行われる連合体育大会は、ふるさと意識の醸成や市内の子供たちのつながりを育むことができると同時に、“宮っ子”にとって心に残る大きな思い出となる行事の一つです。
お願い
連合体育大会の実施に際し、「ふるさと納税」を使用してご支援いただくことができます。
西宮の子供たちだけが味わえる「甲子園での連合体育大会」という特別な経験を次世代へと継承していくために、また、未来を担う子供たちの成長を支えるために、皆様の温かいご支援をお願い申し上げます。
ご寄付のお申し込み方法や詳細については、以下のリンクよりお願いします。
ふるさと納税の外部ポータルサイトからのお申込み、または郵送からの申し込みの際には
ご希望の事業に「幼児、児童及び生徒の教育の振興(教育振興基金)」をご指定ください。
お問い合わせ先
本文ここまで