このページの先頭です

太陽光発電設備が災害により壊れた場合や廃棄時における注意事項について

更新日:2024年10月18日

ページ番号:44728806

台風や豪雨など災害で壊れた太陽光発電設備の取り扱いについて

近年の豪雨や台風等において、太陽光発電設備(太陽光パネル等)の崩落や飛散といった事故が発生しています。
日頃から太陽光発電設備等の入念な点検を実施し、台風や豪雨等に備えてください。

太陽光発電設備が壊れた時は

太陽光発電設備は、自然災害により浸水・破損をした場合でも光にあたれば発電するため、破損個所に触れると感電する恐れがあります。家庭や事業所に設置した太陽光発電設備が台風や豪雨などの被害にあったときは、むやみに近づいたり触ったりせず、販売施工事業者に連絡して対策を行ってください。
なお、50キロワット以上の施設の場合は、選任している電気主任技術者に連絡して対策を行ってください。

関連リンク

使用済み太陽光発電設備の処理について

太陽光発電設備の故障や不具合等があった場合には、販売施工業者等にご相談ください。
使用済み太陽光発電設備の処理については、環境省の策定した、「太陽光発電設備のリサイクル等の推進に向けたガイドライン(第三版)」(外部サイト)新規ウインドウで開きます。に沿って適正な処理をお願いします。

廃棄時の留意点

廃棄をされる場合には、廃棄物処理法の規定により産業廃棄物として適正に廃棄する必要があります。
太陽光発電施設を廃棄処分する際の留意点につい

廃棄時の費用

廃棄時には費用も必要になります。詳しくは販売施工業者等にご相談ください。

費用例)太陽光パネルの撤去費用、太陽光パネルの産業廃棄物処分費 など
住宅用太陽光発電システムの廃棄を検討している方へ(太陽光発電協会ホームページ)(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

※廃棄等を行う場合は、事前に報告書を提出するなど手続きが必要であったり、交付元によっては補助金の返還が必要になる場合があります。補助金交付時の資料を確認するか、補助金の交付元のホームページ等を確認していただきますようお願いします。

お問い合わせ先

環境企画課(ゼロカーボンシティ担当)

西宮市六湛寺町10-3 西宮市役所本庁舎 8階

電話番号:0798-35-3397

本文ここまで