このページの先頭です

【北消防署・山口分署】阪急バス株式会社山口営業所で扉開放講習を受講しました!

更新日:2025年3月17日

ページ番号:90918684

阪急バス株式会社山口営業所で扉開放講習を受講しました!

阪急バス株式会社山口営業所のご協力のもと非常時における扉の開放方法を勉強させていただきました。
令和7年3月5日に実施した講習の様子を以下で紹介します。

扉開放講習の様子

車内で緊急事態が発生した際、「非常ブレーキスイッチ」を押し、バスを緊急停止させます。
実際に乗車し「非常ブレーキスイッチ」を押した場合どのように緊急停車するのかを体験しました。

中扉(サイドドア)の開放方法、非常扉の開放方法について学びました。

車内で傷病者が発生したことを想定した訓練の様子

内側から非常扉を開放し、車内にいる傷病者を運び出しました。
車内にはポールがあり、狭隘な空間で安全かつ迅速に運び出す方法を訓練しました。

今回の講習を通して

消防職員にとって普段運行しているバスを使用した講習・訓練は大変貴重な経験になりました。
扉の開放方法も一つではないので、災害状況によって開放手段を選ぶことが必要となります。
今回の講習を実際の災害現場で生かしていきたいと思います。

お問い合わせ先

山口分署

西宮市山口町下山口4丁目1-20

電話番号:078-904-0119

ファックス:078-903-3924

お問合せメールフォーム

本文ここまで