このページの先頭です

【山口分署】トライやるウィークを実施しました。

更新日:2024年7月3日

ページ番号:62324150

5月20日月曜日から5月24日金曜日までの5日間、北消防署山口分署では、山口中学校から4名の生徒を受け入れ職業体験を実施しました。


消火栓の確認

消防署の仕事の一つに、地水利調査があります。
地水利調査は、消火栓や防火水槽が適切に使用できるかどうか、火災時に水が出るか、周囲に駐車車両がないかどうかの確認に行きます。


ホース延長


ホース撤収

火事の現場で基本となるのは、ホース延長とホース撤収です。
狙った場所にうまくのばすことができるかな。
撤収する時は、2人組で行います。巻くだけでなく、整理する人も重要です。


空気呼吸器を着装

火事の時は、煙で息ができません。
その時に、空気呼吸器を着装して息をします。
背中に背負っているボンベに空気が詰まっており、顔の周りに密着したマスクを使うことで、煙の中でも息ができます。


梯子車のバスケットに乗りました


梯子を伸ばしました

北消防署に行って、はしご車に乗せてもらいました。
このはしご車は、地上35mまで伸ばすことができます。
上からの景色はどうだったかな。


救急講習

救急講習で心肺蘇生法とAEDの取扱方法を学習しました。
呼吸も心臓も止まった人に、胸をしっかり押して、電気ショックを与えます。
2人で協力して、救急隊が来るまで、ガンバロウ。


屋内進入


救出

最後は、想定訓練です。
火事になった家の中から、逃げ遅れた人(人形)を安全な屋外に救出します。
自分の装備も重くて動きにくいけれど、頑張って逃げ遅れた人を助けよう。

消防という特殊な職業を体験し、市民の平和を守ることに対して、何かを感じてもらえたと思います。ホームページを見ていただいた皆様も、消防行政に、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

お問い合わせ先

山口分署

西宮市山口町下山口4丁目1-20

電話番号:078-904-0119

ファックス:078-903-3924

お問合せメールフォーム

本文ここまで