このページの先頭です

西宮市下水道事業におけるウォーターPPPの導入可能性調査について

更新日:2025年3月28日

ページ番号:79300665

概要

ウォーターPPPの導入について

西宮市上下水道局では、下水道事業の持続可能な運営に向けて、
民間企業のノウハウや創意工夫を活用した官民連携(ウォーターPPP)の導入を検討しております。

背景について

西宮市の下水道事業は昭和26年から始まり、現在の人口普及率は99.9%に達しております。
一方で下水管の耐用年数は約50年とされており、初期に整備された管は改築更新の時期を迎えています。
現在、本市では50年以上経過した管の割合が約15%となっており、ストックマネジメント計画に基づいて点検・調査を行いながら、劣化が進んでいる管について改築更新工事を実施していますが、対象となる管はこれからも増え続けます(下図参照)。
これに伴って調査・清掃・工事関係の業務量が増加していく見込みですが、官民共に担い手の確保が重要な課題となっています。本市ではこれらの課題に対応し、下水道事業を持続的に運営していくための一つの手法としてウォーターPPPの導入が効果的であると考え、その導入可能性について調査を実施しました。

年度別管渠布設延長

令和6年度導入可能性調査の結果について

導入可能性調査の結果、本市では下水道事業における担い手不足等の課題に対しウォーターPPPの導入が有効であると判断し、導入に向けた検討、準備を進めることとします。
調査にあたっては多くの民間事業者のみなさまにご協力いただき、誠にありがとうございました。
今後、令和8年度中の公募を目指して準備を進める中でも、引き続きご協力いただけますようよろしくお願いいたします。
調査結果については以下のPDFファイルでご確認ください。

令和7年度以降の業務について

導入可能性調査の結果を受けて、引き続きウォーターPPP導入に関する準備を進めるため、
ウォーターPPP実施方針策定及び事業者選定等支援業務を公募型プロポーザル方式にて発注いたします。
詳細は以下のリンク先でご確認ください。
【リンク】ウォーターPPP実施方針策定及び事業者選定等支援業務にかかる公募型プロポーザルの実施について新規ウインドウで開きます。

スケジュールについて

令和5年度事前検討、6年度導入可能性調査、7年度公募準備、8年度公募(予定)、9年度事業実施(予定)

これまでの取り組みについて

こちらをクリックすると、過去に実施した取り組みをご覧いただけます。

開く

第1回民間市場調査(アンケート)の実施について(終了しました)

多くの民間事業者のみなさまからアンケートにご回答いただき、ありがとうございました。
公表用の資料では独自提案の要素等を除いておりますが、頂いたご意見は全て確認し、
本市ウォーターPPP事業の導入検討において重要な判断材料とさせていただきます。
アンケート結果概要は以下のPDFファイルでご確認ください。
※調査期間:令和6年11月5日(火曜日)~令和6年12月13日(金曜日)

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。第1回民間市場調査(アンケート)結果概要(PDF:1,278KB)(PDF:1,278KB)

※以下はアンケート内容に対する質問や、個別説明会での質疑応答より抜粋した内容をまとめた資料です。
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。アンケート内容に関する質問、及び個別説明会での質疑応答より抜粋(PDF:457KB)(PDF:457KB)

説明会前WEBアンケートについて(終了しました)

ウォーターPPP導入の検討にあたり、民間事業者のみなさまから様々なご意見をいただきました。
多くのご回答をいただきましてありがとうございました。アンケート結果概要は以下のPDFファイルでご確認ください。
※調査期間:令和6年8月19日(月曜日)~令和6年9月13日(金曜日)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。説明会前WEBアンケート結果概要(PDF:1,357KB)

第1回民間市場調査(説明会)の実施について(終了しました)

ウォーターPPPの導入について、現時点での本市の考え方をお示しするとともに、
事業者のみなさまからもご意見をいただく場として、説明会を実施しました。多数のご参加ありがとうございました。

日時

令和6年10月31日(木曜日)

 対象時間
第1部説明会市内業者の方14:00~15:00(13:30から受付開始)
名刺交換会説明会参加者のうち希望する方15:00~16:00
第2部説明会準市内業者・市外業者の方16:00~17:00(15:00から受付開始)

場所

〒662-0918 西宮市六湛寺町3-1 西宮市役所東館 8階大ホール

第1回民間市場調査(個別説明会)について(終了しました)

民間事業者のみなさまから小規模での意見交換や相談をいただく場として個別説明会を実施しました。
多数のご参加ありがとうございました。
実施期間:令和6年11月5日(火曜日)~令和6年11月15日(金曜日)
これ以後も、個別でご相談や意見交換等を希望される場合はページ下部の連絡先、下水管理課官民連携チームまでご連絡いただければ随時ご対応いたします。
本市ウォーターPPP関連事業に関心をお持ちの事業者のみなさまからのご連絡をお待ちしております。

参考資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎8階

電話番号:0798-32-2221

ファックス:0798-34-4738

お問合せメールフォーム

本文ここまで