このページの先頭です

空き家対策セミナー「住まいのこれからを考えよう」の開催について

更新日:2025年8月6日

ページ番号:14338500

令和7年10月25日(土曜日)「空き家のままにしておくのは損?得?」

開催日時

令和7年10月25日(土曜日)10時~12時

場所

山口公民館 第2・第3集会室

講師

 屋宜明彦氏:家じまいアドバイザー (空き家相談センター、西宮市協力居住支援法人)
 菅原香織氏:司法書士 (空き家相談センター)
 加藤薫氏:賃貸住宅経営者  (ドリーム家主倶楽部)

定員

30名(事前予約制、当日参加可)
※個別相談 6名(事前予約必須)
※予約は9月上旬から受付開始予定

参加費

無料

令和7年11月29日(土曜日)「どうにかしたい空き家 活用のヒント」

開催日時

令和7年11月29日(土曜日)10時~12時

場所

塩瀬公民館 第3・第4集会室

講師

屋宜明彦氏:家じまいアドバイザー (空き家相談センター、西宮市協力居住支援法人)
荻埜敬大氏:弁護士 (空き家相談センター)
森川晴一朗氏:不動産業者 (IREM JAPAN 所属)

定員

30名(事前予約制、当日参加可)
※個別相談 6名(事前予約必須)
※予約は10月中旬から受付開始予定

参加費

無料

令和7年12月13日(土曜日)「知ってお得?あなたと家のお金の話」

開催日時

令和7年12月13日(土曜日)9時30分~11時30分

場所

西宮市民会館1階大会議室

講師

 松本大和氏:ファイナンシャルプランナー(日本ファイナンシャルプランナーズ協会)
 菅原香織氏:司法書士 (空き家相談センター)
 大和直道氏:金融機関職員(住宅金融支援機構 近畿支店)

定員

50名(事前予約制、当日参加可)
※予約は11月上旬から受付開始予定

参加費

無料

お問い合わせ先

すまいづくり推進課

西宮市六湛寺町8-28 西宮市役所第二庁舎11階

電話番号:0798-35-3778

ファックス:0798-36-3795

本文ここまで