くらしを豊かにする情報をお届け にしナビ
※費用の表記のないものは無料。市外局番のないものは《0798》
子供・子育て
- Mommy&Me 英語であそぼう!
-
| 日時 |
10月16日(水曜)午後3時、23日(水曜)午前10時45分~ |
| 会場 |
コープ夙川(若松町) |
| 対象 |
おおむね2歳~未就学児と保護者 |
| 参加費等 |
1家族500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同会(090・4282・7282…木下方) |
- 子育てひろば おいでカヴィコ
-
| 日時 |
10月17日(木曜)の午前10時~午後1時40分 |
| 会場 |
瓦木公民館 |
| 対象 |
おおむね3歳以下と保護者 |
| 参加費等 |
200円ほか |
| 申込 |
産後ママケア カハヴィタウコホームページ |
| 問合せ |
同事務局(090・5460・6297…あしはら方) |
- 甲山森林公園の催し
-
| ルーチェの時間 絵の具遊び |
| 日時 |
10月19日(土曜)午前10時~ |
| 対象 |
2歳~小学生と保護者 |
| 参加費等 |
2000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同公園管理事務所(73・4600) |
| サバイバルマスター1DAYチャレンジ(SOS編) |
| 日時 |
10月27日(日曜)午前10時~ |
| 対象 |
小学生以上 |
| 参加費等 |
5200円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
アンフィニッシュドクラフト(090・7495・0506…重田方) |
- 「ままもぱぱも」地域とのつながりを深め、地域で一緒に子育てする事業
-
| 日時・内容 |
(1)10月19日(土曜)午後1時30分~…ぷれままぷれぱぱ体験&交流会、(2)27日(日曜)午後3時~…マタニティヨガ |
| 会場 |
お茶の間ぷちだがしやさん(南昭和町) |
| 対象 |
(2)安定期から臨月の女性 |
| 参加費等 |
各1組500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
にしのみや次世代育成支援協会NOBARS(070・8363・6171) |
- 人形劇定期公演
-
| 日時 |
10月19日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
大学交流センター |
| 参加費等 |
100円。未就学児無料 |
| 定員 |
135人。当日先着順(受付は15分前から) |
| 市ホームページ |
人形劇定期公演のご案内 |
| 問合せ |
文化スポーツ課(35・3425) |
- とまりぎカフェ
-
| 日時 |
10月25日(金曜)の午前10時~正午 |
| 会場 |
bird(寿町) |
| 内容 |
不登校や障害のある子供の子育てについてお茶を飲みながら相談しあう |
| 参加費等 |
1家族500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同事務局(20・7899)
※詳細はフリースクールbirdホームページ |
- キッズ手話交流会ハロウィンパーティー
-
| 日時 |
10月27日(日曜)の午前10時~正午 |
| 会場 |
中市民館 |
| 対象 |
中学生以下。保護者も参加可 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
聴覚障害者自立生活センターLIC(34・5933(ファックス)61・2447) |
- 山東秋のつどい
-
| 日時 |
11月9日(土曜)~10日(日曜)。1泊 |
| 会場 |
山東自然の家(朝来市) |
| 内容 |
竹田城跡登山、よふど温泉入浴など |
| 対象 |
家族、団体。未就学児参加不可 |
| 参加費等 |
9800円。17歳以下8800円 |
| 定員 |
10組40人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
10月10日午前8時~20日午後5時に同自然の家(079・676・4100) |
- 親子紙すき教室
-
| 日時 |
11月9日(土曜)午前10時~ |
| 会場 |
リサイクルプラザ |
| 対象 |
小学生と保護者 |
| 定員 |
10組。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
粗大ごみ展示・活用施設 リサイクルプラザ |
| 申込 |
10月26日までに市ホームページ |
| 問合せ |
同プラザ(22・6655) |
- 初秋の里山を歩こう しゃけごう山ハイキング
-
| 日時 |
11月10日(日曜)午前10時~ |
| 対象 |
5歳以上と保護者(18歳以上は1人参加も可) |
| 参加費等 |
1人200円 |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
コープこうべイベントひろばホームページ |
| 問合せ |
コープこうべ第2地区本部(67・8927) |
- 子育て総合センターの催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 申込 |
11月5日午後5時までに市ホームページ |
| 問合せ |
同センター(39・1521) |
| はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay |
| 日時 |
11月22日(金曜)の午前9時50分、午後1時50分~。いずれか1回 |
| 対象 |
令和6年(2024年)5月1日以降に生まれた子と母親、初妊婦 |
| 定員 |
各15組程度。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
はじめまして赤ちゃんといっしょ~プレママも寄っといDay~
※児童館・児童センターでも実施。日程等詳細は児童館だより
|
| プレママ、このゆびとまれ! |
| 日時 |
12月5日(木曜)・20日(金曜)の午後1時30分~。2回シリーズ |
| 対象 |
初妊婦 |
| 定員 |
10人。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
プレママ、このゆびとまれ! |
- おやこ健康教室~お正月イベント
-
| 日時 |
11月30日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
西宮JA総合センター(江上町) |
| 対象 |
小学4年生~6年生と保護者 |
| 市ホームページ |
おやこ健康教室 ~お正月イベント |
| 申込 |
10月31日までに市ホームページ |
| 問合せ |
地域保健課(35・3310) |
| お正月のしめ縄作り |
| 参加費等 |
1000円 |
| 定員 |
20人。多数の場合抽選 |
| おせち料理作り |
| 参加費等 |
500円 |
| 定員 |
20人。多数の場合抽選 |
※イベント中、保護者は健康講座を受講
- 森であそぼう!芋ほりと恵みの水を辿(たど)るハイキング
-
| 日時 |
11月23日(土曜・祝日)午前9時30分~ |
| 会場 |
社家郷山、鷲林寺の農地 |
| 対象 |
小学生を含む家族 |
| 参加費等 |
1人500円。3歳以下無料 |
| 定員 |
30人程度。多数の場合抽選 |
| 申込 |
10月31日までにクセマルファームホームページ |
| 問合せ |
クセマルファーム(070・9098・2398…久世方) |
芸術
- 西宮市文化振興財団の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
同財団(33・3146) |
| 西宮文学案内「作品で語る青春記 かんべむさしの西宮マップ」 |
| 日時 |
10月31日(木曜)午後3時~ |
| 会場 |
勤労会館ホール |
| 参加費等 |
500円 |
| 定員 |
300人。当日先着順(受付は45分前から) |
| 西宮市民音楽祭「宮っ子みんなのコンサート」 |
| 日時 |
11月3日(日曜・祝日)午後2時~ |
| 会場 |
アミティ・ベイコムホール |
| まちかどコンサート |
| 日時 |
11月17日(日曜)の(1)午後0時30分、(2)2時~ |
| 会場 |
アクタ西宮東館2階中央ひろば |
| 内容 |
(1)入団1・2年目、(2)3年目以上の西宮少年合唱団によるコンサート |
- 能「須磨源氏」天界の貴公子
-
| 日時 |
11月2日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
西宮能楽堂(鳴尾町3丁目) |
| 対象 |
6歳以上 |
| 参加費等 |
前売3850円ほか |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同能楽堂(48・5570) |
- プレラ朗読劇
-
| 日時 |
11月10日(日曜)午後2時~ |
| 会場 |
プレラホール |
| 内容 |
芥川龍之介「お富の貞操」、荻原浩「海の見える理髪店」 |
| 定員 |
275人。当日先着順(受付は30分前から) |
| 問合せ |
朗読いずみウェスト(73・6575) |
- 県立芸術文化センターの催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 対象 |
未就学児不可 |
| 参加費等 |
各9500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同センター(68・0255) |
| 舞台「セツアンの善人」 |
| 日時 |
11月9日(土曜)・10日(日曜)の午後1時~ |
| 内容 |
出演は葵わかな・木村達成ほか |
| 舞台「ロボット」 |
| 日時 |
12月14日(土曜)午後3時、15日(日曜)1時~ |
| 内容 |
出演は水田航生・朝夏まなと・朝夏まなと・渡辺いっけいほか |
- T.ヴラディスラフ チェロ・リサイタル 市民招待
-
| 日時 |
12月3日(火曜)午後2時~ |
| 会場 |
県立芸術文化センター |
| 対象 |
小学生以上 |
| 定員 |
25組50人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
往復ハガキに催し名、住所、名前、電話番号を書き、11月10日(消印有効)までにINUI MUSIC SALON(〒567ー0001大阪府茨木市安威3丁目13-26-13(電話)090・9862・2053…乾方) |
講座・講演会
- おうちの将来どうしますか
-
| 日時・会場 |
(1)10月21日(月曜)…塩瀬公民館、(2)29日(火曜)…山口公民館、(3)11月7日(木曜)…市民会館。いずれも午後2時~ |
| 内容 |
住宅と空き家の維持管理、相続など。(1)(2)は個別相談あり |
| 定員 |
各40人。当日先着順(受付は30分前から) |
| 市ホームページ |
空き家対策セミナーの開催について |
| 問合せ |
すまいづくり推進課(35・3778) |
- 中(繁体)・韓インバウンド向け通訳士「西宮周遊ツアー」ガイド育成講座
-
| 日時 |
10月24日(木曜)午前10時、11月2日(土曜)・3日(日曜・祝日)の午後2時~。3回シリーズ(11月2日は希望者のみ) |
| 会場 |
西宮能楽堂(鳴尾町3丁目) |
| 内容 |
能とツアー全体の中国語(繁体)・韓国語の解説表現を学ぶ |
| 対象 |
18歳以上 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同能楽堂(48・5570) |
- 市内博物館等連携講座「桜に関する研究史整理」
-
| 日時 |
10月24日(木曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
白鹿記念酒造博物館 |
| 参加費等 |
要入館料 |
| 定員 |
50人。当日先着順(受付は30分前から) |
| 市ホームページ |
西宮市内博物館等連携講座 |
| 問合せ |
市立郷土資料館(33・1298) |
- 公民館活用促進プロジェクト
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 定員 |
あり |
| 市ホームページ |
【公民館活用促進プロジェクト】2024年度(令和6年度)下半期講座のご案内 |
| 終活とは~エンディングノートを書いてみよう |
| 日時 |
10月26日(土曜)、11月24日(日曜)、12月21日(土曜)、来年1月26日(日曜)、2月15日(土曜)、3月16日(日曜)。いずれも午前10時~ |
| 会場 |
若竹 |
| 参加費等 |
各1000円 |
| 申込・問合せ |
080・1437・7698…原田方 |
| 大人だから絵本が楽しい |
| 日時・会場 |
11月8日…段上、12月6日…若竹、来年3月14日…甲東。いずれも金曜午後0時30分~ |
| 参加費等 |
各400円 |
| 申込・問合せ |
070・8955・3521…竹内方 |
※詳細は市ホームページ
- 里親制度フォーラム
-
| 日時 |
10月26日(土曜)の午前10時~午後5時10分 |
| 会場 |
大学交流センター |
| 内容 |
里親制度説明・相談会、子育てに関する講演会、映画「命のバトン」上映会 |
| 問合せ |
里親支援センターなごみ(61・8003) |
- 人に聞けない骨盤の中のがんのお話~前立腺・子宮卵巣・直腸
-
| 日時 |
10月26日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
なでしこホール(高松町) |
| 定員 |
あり |
| 問合せ |
県立西宮病院(34・5151) |
- 男女共同参画センター ウェーブの催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 定員・託児 |
あり |
| 申込・問合せ |
ウェーブ(64・9495) |
| 男の本音トークタイム~みんなで考える妻とのコミュニケーション |
| 日時 |
11月2日(土曜)・16日(土曜)の午前10時~。2回シリーズ |
| 対象 |
妻やパートナーのいるおおむね20代~40代の男性 |
| 市ホームページ |
男の本音トークタイム~みんなで考える妻とのコミュニケーション |
| パートナーからのモラハラ~見えづらい暴力と子どもへの影響 |
| 日時 |
11月9日(土曜)午前10時~ |
| 市ホームページ |
パートナーからのモラハラ~見えづらい暴力と子どもへの影響 |
- 兵庫FPフォーラム
-
| 日時 |
11月3日(日曜・祝日)の午前11時30分~午後4時30分 |
| 会場 |
なでしこホール(高松町) |
| 内容 |
人生100年時代の老後、介護、相続 |
| 対象 |
おおむね50歳以上 |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
日本FP協会兵庫支部ホームページ |
| 問合せ |
同協会兵庫支部(078・334・7750) |
- 障がいのある方の親亡き後にも備える幸せな在り方実践
-
| 日時 |
11月9日(土曜)の午後1時30分~4時 |
| 会場 |
塩瀬公民館 |
| 定員 |
150人程度。先着順 |
| 申込 |
10月14日午前9時から電話で生活支援課(35・3096) |
- おひとり様の老後対策セミナー
-
| 日時・会場 |
11月4日(月曜・休日)…夙川公民館、23日(土曜・祝日)…鳴尾公民館。いずれも午後1時30分~ |
| 内容 |
行政書士による遺言書作成など |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
相続遺言・交通事故支援センター(090・5659・6891…松本方) |
- World Diabetes Day in 兵庫 講演会
-
| 日時 |
11月4日(月曜・休日)午後2時~ |
| 会場 |
兵庫医科大学平成記念会館 |
| 内容 |
世界糖尿病デー記念講演会 |
| 定員 |
250人。当日先着順(受付は60分前から) |
| 問合せ |
同大学医学部糖尿病内分泌・免疫内科学講座(45・6592) |
- ひょうご人権シンポジウム
-
| 日時 |
11月12日(火曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
県立のじぎく会館(神戸市) |
| 内容 |
多様化する社会をどう生きるか |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
兵庫県人権啓発協会ホームページ |
| 問合せ |
同協会(078・242・5355) |
- 普通救命講習会
-
| 日時 |
11月17日(日曜)の午前9時30分、午後2時~ |
| 会場 |
市役所第二庁舎3階 |
| 定員 |
各30人。先着順 |
| 市ホームページ |
令和6年度救急講習会のご案内~救える命のために~ |
| 申込 |
10月17日から市ホームページ |
| 問合せ |
救急課(38・6577) |
催し
- 展示&ブックフェア「自分でつくる未来のカラダ」
-
| 日時 |
11月6日(水曜)までの午前9時30分~午後6時。月曜(10月14日、11月4日を除く)、10月15日、11月5日休館 |
| 会場 |
中央図書館 |
| 内容 |
がんに関する展示と関連図書の紹介 |
| 問合せ |
同館(33・0189) |
- 西宮菊花展覧会
-
| 日時 |
10月25日(金曜)~11月23日(土曜・祝日)の午前9時~午後4時 |
| 会場 |
西宮神社 |
| 問合せ |
西宮菊花協会(090・3057・4037…鈴木方) |
- ロンドリーナウィークの催し
-
| 展示&ブックフェア「友好都市“ロンドリーナ”ってどんな街?」 |
| 日時 |
11月10日(日曜)までの午前9時30分~午後8時(土曜・日曜、祝日・休日は6時まで)。月曜、10月15日、11月5・7日休館 |
| 会場 |
北口図書館 |
| 問合せ |
同館(69・3151) |
| パネル展示「市制90周年を迎えるロンドリーナ」 |
| 日時 |
11月1日(金曜)~11日(月曜)の午前10時~午後6時(1日は正午から、11日は4時まで) |
| 会場・問合せ |
西宮市国際交流協会(32・8680) |
| ポルトガル語でエンジョイ~ロンドリーナの今 |
| 日時 |
11月8日(金曜)午後3時~ |
| 会場 |
西宮市国際交流協会 |
| 参加費等 |
500円 |
| 定員 |
30人。先着順 |
| 申込 |
10月16日から同協会ホームページ |
| 問合せ |
同協会(32・8680) |
- 西宮市貝類館の催し
-
| 特別展「夙川河口の生きものたち」 |
| 日時 |
10月17日(木曜)~11月26日(火曜)の午前10時~午後5時(入館は4時30分まで) |
| 参加費等 |
要入館料 |
| 特別展セミナー「夙川河口の生きものたち」 |
| 日時 |
10月26日(土曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
西宮浜公民館 |
| 対象 |
小学生以上 |
| 定員 |
20人。多数の場合抽選 |
| 申込 |
10月14日までに市ホームページ |
- 福知山線120年のあゆみ展
-
| 日時 |
10月11日(金曜)~11月9日(土曜)の午前10時~午後6時(入館は5時30分まで)。月曜(10月14日、11月4日を除く)、10月15日、11月5日休館 |
| 会場 |
市立伊丹ミュージアム |
| 問合せ |
同ミュージアム(072・772・5959) |
- 人形劇を楽しもう♪
-
| 日時 |
10月14日(月曜・祝日)午前11時~ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 内容 |
三匹の子ぶた、ドレミの歌など |
| 定員 |
あり |
| 申込 |
同センター |
| 問合せ |
同センター(33・5501) |
- おさんぽガーデン
-
| 日時 |
10月27日(日曜)の午前10時~午後4時 |
| 会場 |
鳴尾浜臨海公園南地区芝生広場 |
| 内容 |
マルシェ、ワークショップなど |
| 問合せ |
同実行委員会(090・5263・9791…髙杉方) |
- にしのみやポップアップライブラリー
-
| 日時 |
10月27日(日曜)~11月9日(土曜) |
| 内容 |
阪神西宮駅・市役所本庁舎周辺の店舗等に小さな出張図書館を設置 |
| 市ホームページ |
にしのみやポップアップライブラリーを開催します! |
| 問合せ |
同実行委員会(35・3869…生涯学習企画課内)
※詳細は市ホームページ |
- 三田谷フェスティバル
-
| 日時 |
11月2日(土曜)の午前10時30分~午後2時 |
| 会場 |
三田谷治療教育院(芦屋市) |
| 内容 |
模擬店、アトラクション、バザー |
| 問合せ |
同教育院(0797・22・5025) |
- 越木岩神社音楽奉納会
-
| 日時 |
11月3日(日曜・祝日)午後3時30分~ |
| 参加費等 |
2500円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
ジーエムアートグレイス(080・4248・5515) |
- アカペラ甲子園~未来のミュージックスターは君だ!公開決選
-
| 日時 |
11月2日(土曜)の午前11時30分~午後1時30分 |
| 会場 |
ららぽーと甲子園1階パークウォークコート |
| 内容 |
グランプリに選ばれたバンドは12月1日開催の「こうしえんまちなかフェス」に出演 |
| 問合せ |
こうしえんまちなかフェス実行委員会(090・4289・8014…岡本方) |
- えびす杯争奪 囲碁大会
-
| 日時 |
11月3日(日曜・祝日)午前9時~ |
| 会場 |
西波止会館 |
| 対象 |
20歳以上 |
| 参加費等 |
1200円 |
| 定員 |
有段・有級の部各32人。先着順 |
| 申込 |
10月16日午前9時から電話で同館(22・2187) |
- 武庫川女子大学連携企画 推しの絵・イラストを語ろう
-
| 日時 |
11月9日(土曜)午後2時~ |
| 会場 |
鳴尾公民館 |
| 定員 |
12人。多数の場合抽選 |
| 市ホームページ |
武庫川女子大学連携企画 推しの絵・イラストを語ろう |
| 申込 |
10月21日までに市ホームページ |
| 問合せ |
文化スポーツ課(35・3425) |
- 西宮市人権・同和教育研究集会
-
| 日時 |
11月10日(日曜)午前9時20分~ |
| 会場 |
浜脇中学校 |
| 市ホームページ |
西宮市人権・同和教育研究集会 |
| 申込 |
10月18日(必着)までに人権教育推進課(35・3943)へ郵送
※詳細は市ホームページ |
- 酒都で聴く居囃子の会「自然居士(じねんこじ)」
-
| 日時 |
11月10日(日曜)午後2時30分~ |
| 会場 |
白鷹禄水苑(鞍掛町) |
| 内容 |
造り酒屋で能の謡と囃子(はやし)・狂言・講談を楽しむ |
| 対象 |
おおむね10歳以上 |
| 参加費等 |
前売5000円 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同苑(39・0235) |
- 老人クラブ連合会の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 対象 |
60歳以上 |
| 申込 |
往復ハガキに催し名、住所、名前、年齢、電話番号を書き、10月25日(消印有効)までに同連合会(〒662ー0913染殿町8ー17(電話)34・3334) |
| 高齢者のたのしい体力測定 |
| 日時 |
11月11日(月曜)午前10時~ |
| 会場 |
中央体育館分館 ※上履き持参 |
後期健康講座 あなたの魅力を引き出す四葉のクローバー |
| 日時 |
11月20日(水曜)午後1時30分~ |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 定員 |
40人。多数の場合抽選 |
- 「燃えあがる女性記者たち」の上映&解説トーク
-
スポーツ・アウトドア
- 県立総合体育館の催し
-
| 日時・内容 |
下表のとおり |
| 対象 |
18歳以上 |
| 定員 |
あり |
| 申込・問合せ |
同館(43・1143) |
| 気軽に楽しくフィットネス |
| 日時 |
10月15日(火曜)・22日(火曜)の午前11時45分~ |
| 参加費等 |
各500円 |
| すこやかエクササイズ |
| 日時 |
10月16日(水曜)・23日(水曜)の午前10時30分~ |
| 参加費等 |
各500円 |
| 津軽の手しごと こぎん刺し教室 |
| 日時 |
10月17日(木曜)午前10時~ |
| 参加費等 |
1800円 |
- 公開ハイキング「甲山・清掃ハイク」
-
| 日時 |
10月20日(日曜)午前9時30分に阪急苦楽園口駅西改札口に集合。雨天中止 |
| 内容 |
約6キロメートルのコース |
| 対象 |
70歳以下 |
| 参加費等 |
100円 |
| 問合せ |
やまゆき会(090・5036・5343…渡辺方)
※持ち物等詳細は要問合せ |
- 初心者のための少林寺拳法教室
-
| 日時 |
11月3日(日曜・祝日)午前10時~ |
| 会場 |
中央体育館 |
| 申込・問合せ |
西宮市少林寺拳法連盟(090・8124・0569…岡田方) |
- 西宮市ボウリング協会 会長杯ボウリング大会
-
| 日時 |
11月4日(月曜・休日)の(1)午前10時~…6ゲーム、(2)11時~…3ゲーム |
| 会場 |
E-BOWLトマト西宮(室川町) |
| 内容 |
アメリカ方式、ハンディキャップ制 |
| 対象 |
在勤・在学者可。小学3年生以下は保護者同伴 |
| 参加費等 |
(1)4000円。高校生以下3200円、(2)2000円。高校生以下1600円 |
| 申込 |
11月3日までにE-BOWLトマト西宮(72・9011) |
- 西宮スポーツセンターの催し
-
| 金曜スポーツDAY!! |
| 日時 |
11月15日(金曜)午後7時~ |
| 会場 |
中央体育館 |
| 内容 |
バドミントン、ボッチャ |
| 対象 |
小学生以上 |
| 定員 |
50人。先着順 |
| 問合せ |
同センター(73・7581) |
| 1DAYスポーツイベントinまつばら |
| 日時 |
11月23日(土曜・祝日)午前9時~ |
| 会場 |
松原体育館 |
| 内容 |
(1)ミニ運動会、(2)おやこdeたいそう、(3)ドッジボール交流会、(4)えんにち・パラスポ体験ブース |
| 参加費等 |
(1)~(3)各800円、(4)500円 |
| 定員 |
(1)~(3)各20人。先着順 |
| 問合せ |
同館(33・3878)
※詳細は同センターホームページ |
| クリスマス会@体育館 |
| 日時・会場 |
- 北夙川…12月1日(日曜)の午前9時30分、11時~
- 塩瀬…午前9時30分~
- 甲武…12月8日(日曜)の午前9時30分、11時~
- 松原…午後1時、2時30分~
|
| 内容 |
親子体操、ダンス |
| 対象 |
2歳児~5歳児と保護者 |
| 参加費等 |
各700円ほか。保護者は100円 |
| 定員 |
各50組。先着順 |
| 問合せ |
北夙川(70・2222)、塩瀬(0797・62・2565)、甲武(52・5293)、松原(33・3878) |
- 宮っ子ウォーキング「わがまちを知る」
-
| 日時 |
12月1日(日曜) |
| 内容 |
阪神甲子園駅から八ツ松公園まで。健脚コース(約10キロメートル)、一般コース(約7キロメートル)、ファミリーコース(自宅出発) |
| 対象 |
小学生以下は保護者同伴 |
| 市ホームページ |
「宮っ子ウォーキング」"わがまちを知る"の開催について |
| 申込 |
11月20日までに市ホームページ |
| 問合せ |
西宮コミュニティ協会(35・3458…地域コミュニティ推進課内) |
人事募集
- 市の会計年度任用職員A(保育所等における医療的ケア関連業務)
-
| 内容 |
月曜~金曜のうち週4日30時間。シフト勤務あり。来年1月1日採用 |
| 対象 |
看護師または准看護師免許取得者 |
| 定員 |
1人 |
| 市ホームページ |
会計年度任用職員A募集 |
| 申込 |
10月10日~11月9日に市ホームページ |
| 問合せ |
人事課(35・3514)
※詳細は市ホームページ |
- 市立保育所の会計年度任用職員
-
| 内容 |
下表のとおり |
| 問合せ |
保育所事業課(35・3906)
※詳細は市ホームページ |
| 代替保育士 |
| 内容 |
月曜~金曜の午前8時25分~午後4時40分。早出・遅出あり |
| 対象 |
保育士登録者 |
| 報酬 |
日額1万500円。賞与あり |
| 市ホームページ |
会計年度任用職員B(代替保育士)募集 |
| 市立保育所の就職相談会 |
| 日時 |
11月17日(日曜)の(1)午後1時~3時、(2)3時30分~5時。(2)は要予約 |
| 会場 |
プレラにしのみや4階 |
| 市ホームページ |
西宮市・市立保育所の就職相談会の開催 ※登録希望者は履歴書、保育士証(写し)の持参を |
- 市立北山学園 パート保育士
-
| 内容 |
令和7年(2025年)3月末までの発達・知的障害児の保育療育(更新あり)。月曜~金曜のうち週3・4日の午前9時30分~午後2時30分 |
| 対象 |
保育士資格取得者 |
| 報酬 |
1時間1321円以上 |
| 定員 |
2人 |
| 市ホームページ |
西宮市立北山学園職員募集 |
| 申込・問合せ |
同学園(71・8027) |
健康・福祉
- 認知症介護者の会「さくら会」土曜日おしゃべり会
-
| 日時 |
10月26日(土曜)の午前10時~正午 |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 内容 |
介護に関する相談 |
| 対象 |
認知症の人を介護中の人 |
| 問合せ |
西宮市社会福祉協議会(23・1140) |
- 中途失聴・難聴者 兵庫の集いin西宮
-
| 日時 |
11月2日(土曜)の午前10時30分~午後4時 |
| 会場 |
総合福祉センター |
| 内容 |
松岡克尚さん(関西学院大学教授)による「戦後、日本の障害者福祉の変遷と課題」についての講演など |
| 参加費等 |
1000円 |
| 問合せ |
西宮市聴力言語障害者協会難聴部(51・2287…ファックス専用)
※要約筆記・手話通訳あり。詳細は兵庫県難聴者福祉協会ホームページ |
- ふくしEXPO
-
| 日時 |
10月26日(土曜)の午後1時~4時 |
| 会場 |
山口ホール |
| 内容 |
防災時に使える福祉用具などの展示・体験、健康相談など |
| 問合せ |
西宮市高齢者あんしん窓口山口(078・903・0525) |
相談
- ひとり親家庭 弁護士法律相談
-
| 日時 |
11月11日(月曜)の午後2時~5時 |
| 会場 |
男女共同参画センターウェーブ |
| 内容 |
離婚・親権などに関する相談。1人30分以内 |
| 対象 |
離婚前の人も可 |
| 定員・託児 |
あり |
| 申込・問合せ |
子供家庭支援課(35・3166)
※申込時に相談員による事前相談あり。オンライン相談は随時受付 |
その他
- 短期ホストファミリー募集
-
| 日時 |
関西学院大学の留学生の受け入れ |
| 対象 |
個室・食事を提供できる家庭 |
| 参加費等 |
日額2300円 |
| 申込 |
同大学ホームページ |
| 問合せ |
同大学レジデンスセンター(54・6113)
※詳細は同センターホームページ |
- タクシードライバー 会社説明&就職相談会
-
| 日時 |
11月20日(水曜)の午後1時~4時 |
| 会場 |
ハローワーク西宮 |
| 内容 |
市内に事業所等がある3社(阪急・阪神・神戸相互タクシー)による会社説明等 |
| 定員 |
15人程度(個別面談は各社5人程度) |
| 申込 |
10月15日午前8時30分からハローワーク西宮(22・8600)
※自動音声案内で「41#」を入力 |