このページの先頭です

【終了しました】令和6年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導の実施について

更新日:2025年4月1日

ページ番号:99615556

兵庫県及び県内中核市4市の共催により、介護保険事業の適正な運営の確保等を目的とした集団指導を、WEB上での動画視聴及び資料閲覧の形式で実施いたします。
 
本集団指導参加確認のため、動画視聴及び資料閲覧後、アンケート回答が必要です。(アンケート回答がない場合は欠席扱いとなります。)

対象事業所

西宮市に所在する介護保険サービス事業所(※1)、介護保険施設、高齢者施設(※2)

(※1)
居宅介護支援、介護予防支援、介護予防サービス、地域密着型サービス、第1号事業の事業所、居宅療養管理指導等の医療みなしの事業所を含む。
(※2)
養護老人ホーム、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅が対象。

日程(県ホームページにおける動画配信期間)

令和7年3月5日(水曜日)から令和7年3月19日(水曜日)まで 【動画の配信は終了しました】

説明資料

兵庫県資料

兵庫県の資料及び動画については、以下のリンクより兵庫県のホームページにアクセスしてご覧ください。
※動画配信期間:令和7年3月5日(水曜日)~ 19日(水曜日) 【動画の配信は終了しました】
 
令和6年度介護保険サービス事業者等に対する集団指導(外部サイト)新規ウインドウで開きます。
 

西宮市資料

西宮市の資料については以下のとおりです。
※動画による説明はありません。
 
★は、今年度からの新規掲載資料です。

集団指導
対象サービス

資料番号

資料名
 目次ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。西宮市からの伝達事項(目次)(PDF:257KB)
右記の通り1-1ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営指導等における指摘事項(居宅介護支援、介護予防支援)(PDF:224KB)
1-2ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営指導等における指摘事項(訪問介護、予防専門型訪問サービス、家事援助限定型訪問サービス)(PDF:236KB)
1-3

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。家事援助限定型訪問サービスに関連する過誤事例の発生について(居宅介護支援、介護予防支援、訪問介護、予防専門型訪問サービス、家事援助限定型訪問サービス向け)(PDF:451KB)

1-4ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営指導等における指摘事項(地域密着型通所介護、予防専門型通所サービス)(PDF:257KB)
1-5ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営指導等における指摘事項((介護予防)認知症対応型通所介護)(PDF:195KB)
1-6ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営指導等における指摘事項(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)(PDF:172KB)
1-7ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営指導等における指摘事項(小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入居者生活介護)(PDF:258KB)
地域密着型サービス2ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営推進会議の実施について(ワード:33KB)
3ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営推進会議を活用した評価の実施、外部評価の受審について(PDF:229KB)
有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅(ケアマネージャー向け含む)4-1ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。運営指導等における指摘事項(有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅)(PDF:355KB)
4-2

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅事業者に対する西宮市からのお知らせ(PDF:199KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【別添資料(1)】事業所・職員向け_ケアマネジメント等の考え方(PDF:1,420KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【別添資料(2)】ご本人・ご家族向け_ケアマネジメント等の考え方(PDF:758KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【別添資料(3)】事務連絡「日本放送協会との放送受信契約の入居者等への説明について」(PDF:114KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【別添資料(4)】入居者配布用資料「NHKのお手続き確認のご案内」(PDF:558KB)

4-3

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅入居者の適正なサービス提供の確保について(住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅入居者の居宅介護支援事業所のケアマネジャー向け)(PDF:156KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【別添資料】ケアマネ向け__ケアマネジメント等の考え方(PDF:3,901KB)

居宅療養管理指導5-1ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。居宅療養管理指導の説明資料(共通事項)(PDF:1,236KB)
5-2ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。居宅療養管理指導の説明資料(医師向け)(PDF:808KB)
5-3ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。居宅療養管理指導の説明資料(歯科医師向け)(PDF:707KB)
5-4ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。居宅療養管理指導の説明資料(薬剤師向け)(PDF:900KB)
5-5ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。居宅療養管理指導の説明資料(管理栄養士向け)(PDF:1,148KB)
5-6ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。居宅療養管理指導の説明資料(歯科衛生士等向け)(PDF:952KB)
全サービス共通6ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。介護サービス事業者等における事故等発生時の報告及び苦情等の取扱いについて(PDF:624KB)
7-1ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。介護保険サービス事業所(医療みなし及び居宅療養管理指導除く)メールアドレス登録のお願い(PDF:132KB)
7-2ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。メールアドレス届出様式(エクセル:13KB)
8

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。高齢介護課からの伝達事項(過誤申立の電子化、ケアプラン点検、家事援助限定型訪問サービスについて)(PDF:550KB)
ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。【別添資料】予防専門型訪問サービス及び家事援助限定型訪問サービスの利用について(通知)(PDF:341KB)

9ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。福祉のまちづくり課からの伝達事項(各種施設整備補助に関する周知)(PDF:1,472KB)
10ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。保健予防課からの伝達事項(社会福祉施設・事業所等における感染症対策)(パワーポイント:55,194KB)

アンケート(参加確認)

以下のリンクより兵庫県のアンケートフォームにアクセスしてご回答ください。
※兵庫県のホームページに掲載のアンケートフォームと同じものですので、兵庫県のホームページからアクセスして入力した場合は、西宮市のホームページからアクセスして入力する必要はありません。
※アンケートにご回答いただくことで、本集団指導の参加確認とします。
 
アンケート回答(兵庫県のアンケートフォーム) 【アンケート回答は締め切りました】

留意事項

(1)兵庫県ホームページと西宮市ホームページに掲載の資料は、それぞれ内容が異なります。両方のホームページに掲載の資料のうち、実施されている事業に関係する部分(全体共通事項含む)についてご確認ください。
※事業種別によっては、全体共通事項のみの場合もあります。
令和6年度中、本市において(介護予防)居宅療養管理指導の指定取消事案が発生しました。当該事案を受け、本集団指導においても関連の資料を掲載しますので、対象のサービス事業所におかれては特に留意してください。

(2)動画配信は、兵庫県ホームページに掲載の資料についてのみ行います。
※西宮市ホームページに掲載の資料については動画配信を行いません。

(3)動画視聴及び資料閲覧後は、兵庫県ホームページのアンケートフォーム(電子申請システム)より、アンケートにご回答ください。
※アンケート回答の無い事業所におかれましては、集団指導を欠席したとみなし、運営指導を優先的に実施させていただく場合があります。

その他 西宮市からのお知らせ

福祉施設・支援団体等によるマイナンバーカードの申請サポート・代理受け取りに係る報償費の支払いについて

マイナンバーカードの普及促進のため、カードの取得に支援が必要な方(高齢者や障害のある方など)について、福祉施設・支援団体等の方が申請のお手伝い(申請サポート)をしたり、ご本人に代わって役所の窓口でカードを受け取ったり(代理交付)した場合、市が報償費を支払う制度です。

詳しくは、以下の西宮市市民課ホームページをご確認ください。

【福祉施設・支援団体等の方へ】マイナンバーカードの申請・受取にご協力いただけませんか?新規ウインドウで開きます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

法人指導課

西宮市六湛寺町10番3号 西宮市役所本庁舎 3階

電話番号:0798-35-3082

本文ここまで