令和6年度障害福祉サービス事業者等に対する集団指導について
更新日:2025年4月1日
ページ番号:29990370
令和6年度障害者総合支援法等関係事業者説明会(集団指導)について、兵庫県ホームページにおいて動画配信及び資料掲載により実施することとなりましたので、お知らせいたします。
なお、兵庫県からの説明事項に加え、運営指導における主な指摘事項や各種様式・ガイドライン等を西宮市独自資料として本ページに掲載しておりますので、あわせてご確認いただきますようお願いいたします。
本集団指導参加確認のため、動画視聴及び資料閲覧後、アンケート回答が必要です。(アンケート回答がない場合は欠席扱いとなります。)
対象事業所
西宮市に所在する以下の事業所
・指定障害福祉サービス事業所・指定障害者支援施設
・指定特定・一般・障害児相談支援事業所
・指定障害児通所支援事業所(※)
※指定障害児通所支援事業所においては、本市ホームページにおいて令和7年3月7日から令和7年3月21日まで集団指導を実施しましたが、兵庫県ホームページにおいては兵庫県からの指定障害児通所支援事業所に対する伝達事項も含まれていますので、あわせての確認をお願いします。
1.兵庫県資料
下記兵庫県ホームページへのリンクをクリックし、説明資料をご確認ください。
障害者総合支援法関係事業者説明会について(令和7年3月開催分)(外部サイト)
(動画配信期間:令和7年3月28日~令和7年4月25日)
※動画の再生に必要なIDとパスワードは、令和7年3月27日に西宮市よりメールでお送りした「令和6年度障害者総合支援法等関係事業者説明会(集団指導)の実施について(通知)」に記載しております。
2.西宮市資料
説明資料
参考資料
西宮市説明資料に記載あるいは関連する資料、リンクを掲載しております。
対象サービス | 資料名、リンク先 |
---|---|
全サービス | 感染症の予防及びまん延防止のための指針(参考様式) |
全サービス | 身体拘束等の適正化及び虐待防止に関する措置内容や措置に必要な指針等の様式、虐待防止研修資料等 |
生活介護 | ![]() |
共同生活援助 | ![]() |
障害者支援施設 |
|
アンケート(参加確認)
以下のリンクより兵庫県のアンケートフォームにアクセスしてご回答ください。
※兵庫県のホームページに掲載のアンケートフォームと同じものですので、兵庫県のホームページからアクセスして入力した場合は、西宮市のホームページからアクセスして入力する必要はありません。
※アンケートにご回答いただくことで、本集団指導の参加確認とします。
アンケート回答(兵庫県のアンケートフォーム)(外部サイト)(外部サイト)
(アンケート受付期間:令和7年4月30日まで)
留意事項
(1)兵庫県ホームページと西宮市ホームページに掲載の資料は、それぞれ内容が異なります。両方のホームページに掲載の資料のうち、実施されている事業に関係する部分(全体共通事項含む)についてご確認ください。
※事業種別によっては、全体共通事項のみの場合もあります。
(2)動画配信は、兵庫県ホームページに掲載の資料についてのみ行います。
※西宮市ホームページに掲載の資料については動画配信を行いません。
※動画の再生に必要なIDとパスワードは、令和7年3月27日に西宮市よりメールでお送りした「令和6年度障害者総合支援法等関係事業者説明会(集団指導)の実施について(通知)」に記載しております。
(3)動画視聴及び資料閲覧後は、令和7年4月30日までに兵庫県ホームページのアンケートフォーム(電子申請システム)より、アンケートにご回答ください。
※アンケート回答の無い事業所におかれましては、集団指導を欠席したとみなし、運営指導を優先的に実施させていただく場合があります。
その他 西宮市からのお知らせ
福祉施設・支援団体等によるマイナンバーカードの申請サポート・代理受け取りに係る報償費の支払いについて
マイナンバーカードの普及促進のため、カードの取得に支援が必要な方(高齢者や障害のある方など)について、福祉施設・支援団体等の方が申請のお手伝い(申請サポート)をしたり、ご本人に代わって役所の窓口でカードを受け取ったり(代理交付)した場合、市が報償費を支払う制度です。
詳しくは、以下の西宮市市民課ホームページをご確認ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
法人指導課
西宮市六湛寺町10番3号 西宮市役所本庁舎 3階
電話番号:0798-35-3082