このページの先頭です

HIV/エイズ・性感染症の検査相談日程

更新日:2025年3月6日

ページ番号:68533537

~あなた自身とあなたの大切な人を守るために、感染症検査を受けましょう~

HIV・感染症の検査は以下の日程で実施しています。検査はすべて予約制です。
なお、電話による相談は随時受け付けております。
電話相談・検査の予約は、西宮市保健所 保健予防課 感染症予防チーム(電話:0798-26-3675)まで。

HIV/エイズ・性感染症の検査相談(健康相談)

検査項目

  • 必須:HIV
  • 希望制:B型肝炎、C型肝炎、梅毒

検査料金

  • 無料

検査について

検査相談日、結果説明日(検査相談日の1週間後)の両日とも来所が必要です。
両日の来所が可能な場合のみご予約ください。

  1. 検査相談日:保健師による問診、採血(約8cc程度)
  2. 結果説明日:医療職からの結果説明

検査に関する注意事項

会場

西宮市保健所 池田庁舎 3階(西宮市池田町8-11)
※駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。(費用補助なし)


実施時間

9時20分~10時50分



令和7年度 健康相談予定表

検査相談日結果説明日予約開始日
4月10日(木曜日)4月17日(木曜日)3月27日(木曜日)
5月8日(木曜日)5月15日(木曜日)4月24日(木曜日)
6月5日(木曜日)6月12日(木曜日)5月22日(木曜日)
7月10日(木曜日)7月17日(木曜日)6月26日(木曜日)
8月14日(木曜日)8月21日(木曜日)7月31日(木曜日)
9月11日(木曜日)9月18日(木曜日)8月28日(木曜日)
10月9日(木曜日)10月16日(木曜日)9月25日(木曜日)
11月13日(木曜日)11月20日(木曜日)10月30日(木曜日)
12月11日(木曜日)12月18日(木曜日)11月27日(木曜日)
1月8日(木曜日)1月15日(木曜日)12月25日(木曜日)
2月12日(木曜日)2月19日(木曜日)1月29日(木曜日)
3月12日(木曜日)3月19日(木曜日)2月26日(木曜日)

HIV即日検査

検査項目

  • HIV

※HIV以外の性感染症検査実施はありませんので、ご注意ください。


検査料金

  • 無料

検査について

  • 検査相談日:保健師による問診、採血(約3cc程度)、医療職からの結果説明

※採血から結果判明まで1時間程度かかります。


検査に関する注意事項

会場

西宮市保健所 池田庁舎 3階(西宮市池田町8-11)
※駐車場はございませんので、お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。(費用補助なし)


実施時間

15時30分~16時20分


令和7年度 HIV即日検査予定表

相談検査日予約開始日
4月28日(月曜日)4月14日(月曜日)
6月2日(月曜日)5月19日(月曜日)
8月25日(月曜日)8月11日(月曜日)
10月27日(月曜日)10月13日(月曜日)
12月1日(月曜日)11月17日(月曜日)
2月2日(月曜日)1月19日(月曜日)

検査を受けられる方へ

検査に関する注意事項

  • 基本的に匿名での相談、検査です。※精密検査や紹介状発行等で必要な場合、氏名・生年月日・連絡先等をお聞きしますので、ご了承ください。
  • 匿名検査のため、電話や郵送での結果説明はできません。
  • 検査結果の証明書は発行できません。
  • 検査をご希望の場合は、検査日の前日(前日が土日祝日の場合は直前の平日)までにご予約ください。予約時に定員を満たしている場合は予約できない場合があります。ご了承ください。
  • キャンセルの際は事前にご連絡ください。
  • 血液検査ですが、食事を抜く必要はございません。しっかりと食事と睡眠をとって受検ください。

未成年(18歳未満)の方へ

  • 事前に保護者に同意を得たうえで、検査にお越しください。
  • 検査結果が陽性または判定保留(再検査が必要)の場合は、保健所職員が保護者に電話等で説明し、後日保護者同伴で来所いただきます。

検査申込書について

ファイルダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。感染症検査申込書(PDF:521KB)
当日感染症検査申込書を印刷し記入の上、当日ご持参ください。
※ご持参が難しい場合は、当日に会場でご記入いただけます。

気象警報発令時等の実施について

実施当日の朝7時時点で西宮市内に「暴風警報」もしくは「特別警報」が発表されている場合、中止となります。
※前日までに気象状況等により安全に実施できないと市が判断した場合、中止することがあります。
実施の有無については、当ページの案内をご確認いただくか、西宮市保健所保健予防課感染症予防チーム(電話:0798-26-3675)までご連絡ください。

【参考】感染症についての知識

【参考】全国のHIV検査等実施状況について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)

お問い合わせ先

保健予防課

西宮市池田町8-11 池田庁舎3階

電話番号:0798-26-3675

ファックス:0798-33-1174

お問合せメールフォーム

本文ここまで