土砂災害を防ぐ対策について
更新日:2022年12月27日
ページ番号:91279068
土砂災害とは
土砂災害とは、山や崖が崩れたり、流された土砂で道路や家が埋もれたりして、人や財産に被害を与える事を言います。
地震や大雨・長雨の際には、土砂災害が発生しやすくなります。
西宮市に係る事業種別
土砂災害から身を守るためには、みなさん自身が日頃から十分に備え、危険が迫る前に逃げる事が最も効果的です。
また、国や県も、それらの災害に備えるため、西宮市内で対策事業を進めてきました。
事業種別 | 治山工事 | 砂防工事 |
---|---|---|
考え方 | ・水資源のかん養 ・森林の維持、保全 | ・河川から流出した土砂の堰止め ・人命、人家の保全 |
法律 | ・森林法(国有林、保安林) ・地すべり等防止法 | ・砂防法(砂防指定地内) ・地すべり等防止法 |
監督省庁 | ・林野庁 | ・国土交通省 |
国所管の場合 | ・兵庫森林管理署(国有林) | ・六甲砂防事務所(有馬川・夙川水系) |
兵庫県窓口 | ・六甲治山事務所(保安林) | ・西宮土木事務所(武庫川水系) |
ダウンロード
土砂災害の心配がない地域の対策は
山から離れた平野部では、大雨に見舞われても土砂災害の危険はありませんが、浸水被害の可能性が高くなります。
そうした被害を少しでも減らすため、市では多くの雨水対策を行なってきました。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
本文ここまで