まだまだ元気な50代~70代のあなたも
最近増えた「何だっけ…?」
それ、認知症かも
9月21日は世界アルツハイマーデー
「まだ若いから認知症は大丈夫」と思っていませんか?
認知症は、年齢を問わず誰でも発症する可能性があります。自分事と捉えて、今から正しい知識を持ち、気づいたときに行動につなげるようにしましょう。
【問合せ】地域共生推進課(0798・35・3286)
誰でも認知症になる可能性があります
認知機能の改善には早期発見が大切!
- MCI(軽度認知障害)
- 認知機能の低下はあるものの、
日常生活への支障はない状態
認知症は段階を経て進行します。加齢による認知機能の低下はあるものの、MCI(軽度認知障害)の間に認知機能の低下を発見し対策をすることで、年相応の認知機能に改善できる可能性があります。
ちょっとした「もの忘れ」が認知症のサインかも!?
まずは自分の状態を知ることが予防の第一歩!
まずは自分の状態を知ることが予防の第一歩!
自分の状態を知る
1.チェックシートでリスクを知る
「認知症チェックシート」で、4年以内に認知症を発症する可能性をチェックし、今後の行動につなげましょう!
※チェックシートの結果だけでは、認知症の判断はできません
- 【配布場所】
- 地域共生推進課(市役所本庁舎3階)、各支所、高齢者あんしん窓口
未来の認知症プチチェック
- 物忘れが多くなったと感じる
- 曜日や日付がすぐに出てこない
- 最近会った人や物の名前が出にくくなった
※チェックシートの質問内容とは異なります
2.医療機関を受診
上記チェック項目に当てはまる症状があったり、心配な場合は、かかりつけの医療機関を受診しましょう。かかりつけ医がいない場合は、認知症相談医療機関 を受診しましょう。
今から予防を意識する
認知症のリスクの有無にかかわらず、良い生活習慣を心がけることが認知症の予防につながります。
- 運動習慣
- 1週間に90分以上の運動を目安に
- 趣味・会話など
- 趣味や地域活動に取り組む
- 栄養
- バランスの良い食事を考えて食べる
地域活動を見つけるなら「にしま~れ」!
市が開設している社会資源情報サイト「にしま~れ」では、住所や内容から、身近な地域活動を検索することができます!
詳細は市のホームページ(にしま~れ(西宮市社会資源情報サイト))で確認を
認知症の予防は、発症を遅らせ、進行を緩やかにすること!
「今は大丈夫」と思わず、できることから実践しましょう!
「今は大丈夫」と思わず、できることから実践しましょう!