若竹こども講座
更新日:2025年3月27日
ページ番号:91883941
お知らせ
【更新情報3/25UP】New! 3月10日までにお申込みいただいた方への抽選結果・追加募集お申込みいただいた方への受講決定通知について(新規受講者のみ)
【更新情報3/25UP】New! 以下の講座の定員に空きがあるため、先着順で申込を受付いたします。
・将棋
受講希望の方は若竹生活文化会館(wakatake@nishi.or.jp)へお子様と保護者の氏名(フリガナ)・新学年(2025年度時)・住所・電話番号を記入の上、メールを送信ください。講座の詳細については、以下をご確認ください。
若竹こども講座って?
市内の小学生を対象に、こどもたち自身の様々な能力を育むために若竹生活文化会館で実施している講座です。
受講する前に
以下をご確認ください。受講のお願い(PDF:607KB)
令和7年度若竹こども講座
日程 | 令和7年4月から令和8年3月まで 計36回 ![]() |
---|---|
時間 | 午後5時~6時 |
場所 | 若竹生活文化会館 1階第2会議室(Aコース) 2階第5集会室(Bコース) |
講師 | 書家 藤野 佐與子 先生(Aコース) |
対象 | 西宮市内の小学2年生~6年生(令和7年4月時点) |
定員 | 48名 |
内容 | 毛筆の練習 |
受講料 (年間) | 毛筆 12,400円(競書、進級試験料込み) |
硬筆について | 受講生が自宅で硬筆用紙に清書し、講座の際に講師が添削する形となっています。 |
日程 | 令和7年4月から令和8年3月まで 計24回 ![]() |
---|---|
時間 | 午後4時45分~6時15分 |
場所 | 若竹生活文化会館 2階第2・3集会室、第4集会室 |
講師 | 日本将棋連盟公認 将棋指導員 川口 徹 先生(上級コース) |
対象 | 西宮市内の小学1年生~6年生(令和7年4月時点) |
定員 | 40名 |
内容 | 詰将棋、受講生同士の対局等 |
受講料 (年間) | 5,200円 |
初回について | 初回は第2・3集会室にお集まりください。 |
日程 | 令和7年4月から令和8年2月まで 計24回 ![]() |
---|---|
時間 | 午後4時30分~5時30分 |
場所 | 若竹生活文化会館 2階第5集会室 |
講師 | 画家 川邉 嘉章 先生 |
対象 | 西宮市内の小学1年生~6年生(令和7年4月時点) |
定員 | 20名 |
内容 | 水彩画の練習 |
受講料 (年間) | 5,000円 |
日程 | 令和7年4月から令和8年2月まで 計24回 ![]() |
---|---|
時間 | 午後4時30分~5時15分 |
場所 | 若竹生活文化会館 1階第2会議室 |
講師 | 指導者 今井 美子 先生 |
対象 | 西宮市内の小学2年生~5年生(令和7年4月時点) |
定員 | 12名 |
内容 | そろばんの練習(初心者~9級程度) |
受講料 (年間) | 10,100円 |
日程 | 令和7年4月から令和8年2月まで 計24回 ![]() |
---|---|
時間 | 午後4時30分~5時30分 |
場所 | 若竹生活文化会館 3階講堂 |
講師 | 西宮スポーツセンター指導員 |
対象 | 西宮市内の小学5年生~6年生(令和7年4月時点) |
定員 | 20名 |
内容 | さまざまな運動に活かせる体作り |
受講料 (年間) | 8,900円 |
申込について
令和7年度 受講生追加募集【3月14日(金曜日)~3月23日(日曜日)】
申込期間
3月14日(金曜日)~3月23日(日曜日)
受講確定通知について
通知時期
3月24日(月曜日)~3月27日(木曜日)
通知方法
申込時に登録したメールアドレス宛に通知いたします。
「wakatake@nishi.or.jp」の受信許可設定をお願いいたします。
確定通知後の流れについて
4月初旬に当選者宛に受講料の納付書を送付いたします。
講座開始日までに金融機関窓口(ゆうちょ銀行除く)での支払いをお願いいたします。
支払いの証明ができる物(領収証)を講座初日にお持ちください。
※受講料は原則返金できません。予めご了承ください。
申込方法
こども講座申込フォーム(外部サイト)からお申込みください。
- ※すべての講座を申込できますが、
実施時間が重なっている講座については1つのみ当選となりますので予めご了承ください。
- 『習字』、『そろばん』については、定員に達しましたので、追加募集を終了いたします。お申込ありがとうございました(3月14日)。
- 『運動』の追加募集を終了いたします。お申し込みありがとうございました(3月24日)。
※『将棋』については、引き続き募集しております!
お申込みいただいた方(新規受講者)への受講決定通知について
受講決定通知について(新規受講者のみ)
・3月10日までにお申込みいただいた方(新規受講者)で、受講決定された方については3月12日にメールにて通知いたしました。
※落選された方については、通知いたしませんのでご注意ください。
・追加募集(新規受講者)について、受講決定された方については、以下のとおりメールにて通知いたしました。
・『習字』:3月14日(金曜日)にメールにて通知
・『そろばん』:3月18日(火曜日)にメールにて通知
・『運動』:3月24日(月曜日)にメールにて通知
・『将棋』:3月24日(月曜日)にメールにて通知
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。