国民健康保険の届出・申請等における本人確認書類について
更新日:2025年3月25日
ページ番号:51588555
手続き時の本人確認書類提示のお願い
平成28年1月より、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴い、国民健康保険の手続きの際にマイナンバー(個人番号)を記入いただくとともに、窓口に来られた人の本人確認をさせていただくことが義務付けられました。
国民健康保険のお手続きをされる際は、本人であることが確認できる書類(以下、「本人確認書類」)をご提示ください。
本人確認を行う届出
- 国民健康保険の加入届
- 国民健康保険の脱退届
- 非自発的失業者の保険料軽減届
- その他、国民健康保険の資格に関する届
本人確認を行う申請
- 限度額適用認定証の申請
- 高額療養費の申請
- 特定疾病療養受療証の申請など
本人確認書類の例
1点でよい本人確認書類(顔写真付きの官公署発行の証明書) |
---|
|
2点必要な本人確認書類 |
---|
|
マイナンバー(個人番号)のわかるものの例
- 通知カード
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- マイナンバー(個人番号)の記載された住民票の写し等
代理人(世帯主または同一世帯員以外)が手続きをする場合
世帯主または同一世帯員以外の人が代理人として手続きをする場合は、次のものが必要です。
必要なもの | |
---|---|
|
ダウンロード
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問い合わせ先
国民健康保険課 資格・賦課チーム
西宮市六湛寺町10-3西宮市役所本庁舎1階
電話番号:0798-35-3117
ファックス:0798-22-7288
本文ここまで