12月号 西宮北部の文学
更新日:2013年12月26日
ページ番号:18294549
目次 | 本放送 月曜20時30分~ | 再放送 日曜8時30分~ | 音声配信 | |
---|---|---|---|---|
第1話 | 水上勉『櫻守』と笹部新太郎 | 12月2日 | 12月8日 | 番組をきく(音楽ファイル(MP3):24,159KB) |
第2話 | 緒方洪庵の妻・八重と『名塩川』 | 12月9日 | 12月15日 | 番組をきく(音楽ファイル(MP3):25,895KB) |
第3話 | 黒沢映画や松本清張原作映画のロケ地になった蓬莱峡 | 12月16日 | 12月22日 | 番組をきく(音楽ファイル(MP3):25,266KB) |
第4話 | 豊臣秀吉や黒田官兵衛も通った有馬街道 質疑応答コーナー | 12月23日 | 12月29日 | 番組をきく(音楽ファイル(MP3):23,020KB) |
※この放送は、さくらFM78.7MHzでお聴き頂けるほか、インターネットからもお聴き頂けます。
詳しくは、下記リンク「さくらFM放送番組がインターネットで聴けます!」からご覧ください。
※このホームページからの音声配信は、著作権等の関係により、一部配信できない個所があります。
【第1話】水上勉『櫻守』と笹部新太郎
水上勉の小説『櫻守』は、武田尾温泉近くの桜育成演習林を舞台に、桜に人生を捧げた二人の男の物語です。小説のモデルになった笹部新太郎は、日本固有種の桜の保護育成を目指して、夙川公園ならびに甲山周辺など、各地で桜の管理・指導を行いました。「さくらの街」西宮にふさわしく、白鹿記念酒造博物館には「笹部さくら資料室」があります。
【第2話】緒方洪庵の妻・八重と『名塩川』
緒方洪庵の妻・八重は、現在の西宮市名塩の生まれで、適塾生たちの母代りとして、明治維新期の英才たちを支えました。その人柄は、福沢諭吉の『福翁自伝』や、司馬遼太郎の『花神』『洪庵のたいまつ』にも生き生きと描かれました。
また、水上勉の小説『名塩川』に描かれた西宮市名塩伝統の紙漉きは、いまも人間国宝の紙漉き・谷野武信氏に受け継がれています。
【第3話】黒沢映画や松本清張原作映画のロケ地になった蓬莱峡
西宮市北部の景勝地である白水峡・蓬莱峡は、黒沢映画『隠し砦の三悪人』や『姿三四郎』、近年の映画『あずみ』『忍たま乱太郎』などでもロケ地となりました。また、松本清張のミステリー小説『内海の輪』では、考古学の発見をからめたサスペンスの舞台として描かれています。
【第4話】豊臣秀吉や黒田官兵衛も通った有馬街道/質疑応答コーナー
西宮市北部の山間を走る有馬街道は、太閤秀吉が有馬温泉に通った道として知られています。また、来年の大河ドラマの主人公・黒田官兵衛も、有馬温泉で湯治をした際、通ったことでしょう。山口町の山王神社を焼失させたのは秀吉と官兵衛ら、三木城攻めの織田軍だったかもしれません。歴史の舞台となった西宮北部ゆかりの話題と、質疑応答で番組をお送りします。
また、ご質問・ご感想などは下記メールフォームからお送りいただくか、さくらFMまでお寄せください。
ハガキ・FAX・E-mailで受付けています。
住所:〒662-0911 西宮市池田町9-7 フレンテ西館 さくらFM「西宮文学案内」係
FAX:0798-37-5514
E-mail:787@sakura-fm.co.jp
ダウンロード
リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。