お子さんの送迎や預け先でお困りの際はご利用を
ファミリー・サポート・センター
にしのみやしファミリー・サポート・センターは、「子育てのちょっとした手助けがあれば助かる」と感じる人に、依頼内容に応じた支援を行う人(有償ボランティア)を紹介しています。お困りの場合はぜひご利用ください。
利用には、会員登録が必要です。利用料金など詳しくは、市のホームページ(にしのみやしファミリー・サポート・センター)をご確認ください。
例えば、こんなことをお手伝いできます
- 保育所・小学校・習い事などの送り迎えやその前後の預かり
- 保護者の病気や急用、リフレッシュしたいときの預かり

- 対象
- 小学6年生までの子の子育て支援を受けたい人(在勤者可)
- 利用登録
- 必要書類をファミリー・サポート・センターに郵送
※必要書類は市ホームページ(入会の手続き(ファミリー・サポート・センター))に掲載 - 利用の流れ
-
- 活動希望日の5日前までに依頼内容をサポートセンターに電話
- サポートセンターが提供会員を探し、見つかれば紹介
- 会員間で活動日までに必ず事前打ち合わせ(顔合わせ)を行う
- 依頼内容に応じた活動を行う
- 提供会員に料金を支払う
【問合せ】にしのみやしファミリー・サポート・センター(0798・39・1534)